2012年05月06日
ミリネタでは有りませんが......
隅田川で開催された
東京ホタル会場に行ってました(・∀・)
『東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012』
川一杯に広がる、いのり星(LED)がホントに
綺麗でした\(^o^)/

ツリー点灯後ですが.....
写真がブレブレ...........(´;ω;`)

後ろに来た、オバはん達にガンガン押されてて
まともに撮れませんでした(^O^;)
オバはん.........
恐るべし(;゚д゚)..........
身動き出来ない状態での
3時間立ちっぱなしはキツかった.......
でも持田香織の歌も聞けたし
行って良かったぁ(・∀・)♪
来年も楽しみだなぁ
♪
でわm(_ _)mまた
東京ホタル会場に行ってました(・∀・)
『東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012』
川一杯に広がる、いのり星(LED)がホントに
綺麗でした\(^o^)/
ツリー点灯後ですが.....
写真がブレブレ...........(´;ω;`)
後ろに来た、オバはん達にガンガン押されてて
まともに撮れませんでした(^O^;)
オバはん.........
恐るべし(;゚д゚)..........
身動き出来ない状態での
3時間立ちっぱなしはキツかった.......
でも持田香織の歌も聞けたし
行って良かったぁ(・∀・)♪
来年も楽しみだなぁ

でわm(_ _)mまた

2012年05月04日
久しブリブリのブラホ.....
いゃぁ~........
雨.....よく降るねぇ( ̄ω ̄;)
GW中は仕事だったんですが
今朝、休みになったので浅草のブラホへ
買い出しに行って来やした(・ω・)/
上手い具合に雨が止んでて助かりましたが.....
また雨音を聞いてるだけで、嫌な気分に....
(Θ_Θ)
明日、明後日と隅田川では
東京ホタルってイベントがあるけど......
晴れて欲しいなぁ(´;ω;`)

6日には隅田川にホタルの代わりの
LEDボールを流すので
浅草やスカイツリーを見に来るついでに
楽しんでみるのも悪くないですよ(*^-^)b
詳しくはコチラから('-^*)/
『東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012』
ほんでぇ~.....
今日の成果(・ω・)/

欲しかったオークリーのシューティンググラスと
マグプルバックアップサイトセット(・∀・)
マグプルのサイトは箱入りが1500円で
(2000円をまけてもらった(^_^))

箱無しが1000円だったので
新旧合わせて買っちゃいました( ´ー`)
ほんでぇ~......
ESSも良いんですけどねぇ

個人的にはヤッパリこっちかなぁ(*^-^)b

予備レンズも各種付いてるしぃ.....
ストラップタイプにもできるので

ゲーム中にずり落ちるのが

不安な人も安心('-^*)/
......レプリカだって事を、除けばだけどね
2500円なので文句は言えないか(^O^;)
と、まぁブラホではこの3点しか買う物は
ありませんでした( °┌・・ °) ホジホジ......
その後、会場で会った
RISさんチームの人達と秋葉へ移動。
バトンさんと、エチゴヤさんに
顔を出してぇ.......
買っちゃいましたぁ(≧∀≦)vV
トルネードインパクトぉ~о(ж>▽<)y ☆

(ΦωΦ)フフフ…
これで一段とゲームが面白くなるぜぇ~
前のタイプと違い

音響弾にするパーツと
手榴弾風のレバーセットも付属(*^-^)b

気が利いてます♪
しかぁ~~~~~~~~しっ
.........

キツキツで入らねぇ~どぉ~ヾ(。`Д´。)ノ

しかも加工が雑(-_-メ)
耐水ペーパーでシコシコしてやらんとアカンなぁ
(*´Д`)=зはぅ~
インパクト本体のパーツも

サビだらけだし(-""-;)
海外の物ってホントいい加減だよねぇ.......
さてぇ..........
エチゴヤさんで、ノーマルだけどM14の
タペットプレートも手に入ったし~
(ノズルもセットでした)

もう1本のM14も、修理しなきゃぁ(><;)
あ......キムケンのFET組みが、まだやった
( ̄ω ̄;)
も少し、ダラダラしてから....ヤルかな.......
( °┌・・ °) ホジホジ......
ではm(_ _)mまた
雨.....よく降るねぇ( ̄ω ̄;)
GW中は仕事だったんですが
今朝、休みになったので浅草のブラホへ
買い出しに行って来やした(・ω・)/

上手い具合に雨が止んでて助かりましたが.....
また雨音を聞いてるだけで、嫌な気分に....
(Θ_Θ)
明日、明後日と隅田川では
東京ホタルってイベントがあるけど......
晴れて欲しいなぁ(´;ω;`)

6日には隅田川にホタルの代わりの
LEDボールを流すので
浅草やスカイツリーを見に来るついでに
楽しんでみるのも悪くないですよ(*^-^)b
詳しくはコチラから('-^*)/
『東京ホタル TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012』
ほんでぇ~.....
今日の成果(・ω・)/
欲しかったオークリーのシューティンググラスと
マグプルバックアップサイトセット(・∀・)

マグプルのサイトは箱入りが1500円で
(2000円をまけてもらった(^_^))
箱無しが1000円だったので
新旧合わせて買っちゃいました( ´ー`)
ほんでぇ~......
ESSも良いんですけどねぇ
個人的にはヤッパリこっちかなぁ(*^-^)b
予備レンズも各種付いてるしぃ.....
ストラップタイプにもできるので
ゲーム中にずり落ちるのが
不安な人も安心('-^*)/
......レプリカだって事を、除けばだけどね
2500円なので文句は言えないか(^O^;)
と、まぁブラホではこの3点しか買う物は
ありませんでした( °┌・・ °) ホジホジ......
その後、会場で会った
RISさんチームの人達と秋葉へ移動。
バトンさんと、エチゴヤさんに
顔を出してぇ.......
買っちゃいましたぁ(≧∀≦)vV
トルネードインパクトぉ~о(ж>▽<)y ☆
(ΦωΦ)フフフ…
これで一段とゲームが面白くなるぜぇ~
前のタイプと違い
音響弾にするパーツと
手榴弾風のレバーセットも付属(*^-^)b
気が利いてます♪
しかぁ~~~~~~~~しっ

キツキツで入らねぇ~どぉ~ヾ(。`Д´。)ノ

しかも加工が雑(-_-メ)

耐水ペーパーでシコシコしてやらんとアカンなぁ
(*´Д`)=зはぅ~
インパクト本体のパーツも
サビだらけだし(-""-;)
海外の物ってホントいい加減だよねぇ.......
さてぇ..........
エチゴヤさんで、ノーマルだけどM14の
タペットプレートも手に入ったし~
(ノズルもセットでした)
もう1本のM14も、修理しなきゃぁ(><;)
あ......キムケンのFET組みが、まだやった
( ̄ω ̄;)
も少し、ダラダラしてから....ヤルかな.......
( °┌・・ °) ホジホジ......
ではm(_ _)mまた
