プロフィール
AQUA
AQUA
クラカミのアクアです。  

ターゲット(TOP)最後のサバゲチーム

club-cammiesの元リーダー。

サバゲは辞めてしまったので
更新率は下がりますが
今まで通りの感じでいきますので
生ぬる~い目で見てやって下さいませm(_ _)m
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年10月30日

キタよぉ~ヾ(≧∇≦*)ゝ

なんや煙草1本辺り10円も値上げしようと企んでるらしいですね(-.-;)

AQUAには大打撃な出来事です(ノ_・。)ぉょょ…


ドクターストップで酒もダメ… 
まぁ...シカトして呑んだりもしてますけどねぇface03icon14


まぁ色々とダメな事ばかりでAQUAには煙草しか残ってなかったのになぁ.....
(´・ω・`) しょんぼりぼり…




んな訳でテンションがダダ下りのトコに…
ある物が二個届いた(・ω・)/よぉ



一つはぁ…コレ..........





もう一つはぁ.........

リチュウムイオンバッテリー(こちらは、また今度face02)



んで、今日の本題はぁ............コッチface05

あんでぃ氏のブログにも載っていた.....

X-POWER製の例のメカボっすぅ~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

お尻が取れるのよぉぉぉface05icon14


(σ・∀・)σムフフフ もう、嬉しくて嬉しくて....お尻を押さえてないいと....
何かが出ちゃうぅぅぅっface03icon14


某ショップに他社製品で同様のメカボを頼んでいましたが........
何ヶ月も音沙汰がないので、こちらを購入icon14
楽しみに待っていたのだよo(^^o)(o^^)o




んで、ソッコーお尻を外してみたface03

付属のベァリングは8mm(*^-^)b




外したお尻の中を覗くと........

アナル…ぃや(^o^;).......穴は楕円です。

スプリングガイドの羽(爪?)が入る部分は、まるでバージョン3用の
スプリングガイドが入る様な感じになってます。
でもお尻側に羽を入れる切りカキが無いから入らないやねぇ…

試しに入れようとしたけど、当然入りませんでした(笑




開いてみた(・ω・)/

強化メカボです、中までしっかり塗装されてますface07

塗装を剥がさないとダメかな…

あんでぃ氏は塗装のせいでベァリングが入りにくい様な事を言ってましたねぇ…



それとメカボ左側のトリガーが入いるトコにも問題があると…


覗いてみた(・ω・)/

確かに歪んでます...(;_;)
改良が必要なのか........




トリガーを組んでみた..........

問題無しぃ~(≧▽≦) icon14  
スイッチユニットも組んで試しましたが、ちゃんと作動します('-^*)/



そして気になるシリンダー…


ジャンクのマ〇イのシリンダーを入れてみた(・ω・)/

回るぅ~回るょ~シリンダーは回るぅ~(Θ_Θ)… ガタつきがありますface10

あんでぃ氏の言う通りボァアップシリンダー仕様です(^_^;)

AQUAはボァアップシリンダーを持っていないのでぇ......icon11
ノーマルシリンダーが使える様に改良するつもりですface03
(多分、何か巻くか、挟むだけ…大丈夫かな.....icon11(苦笑…)



こんな感じにボョョョ~ンっと抜けます(・ω・)/





試しついでにピストンの相性診断。

ここまでは、抜けます。
システマのヘリカルギァ用のピストンは少しキツいです。




同じシステマの廉価版のピストンは.......(黒いの)

良い感じでした(・ω・)/ 不思議ょねぇ…。



さて…

この黒光するカッチカチのモノを.........

どの銃にブチ込んでやろぉ~かなぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: むふふふふっicon06


でも......このメカボを使って自分以外の銃はイヂれませんねぇ.......icon11

スプリングを入れ替えられて、初速がオーバーしたら.........ねぇ........face07

AQUAだけでコッソリ組みますicon06(笑



でわ、またm(_ _)micon10




  

Posted by AQUA at 23:41Comments(0)お買い物ぉ~

2009年10月29日

CA M15A4の続き(・ω・)/

さて、昨日はメカボを取り出したトコまででしたぁ(^O^)




でわでわメカボを御開帳ぉ~(・ω・)/

基本的にCAのコンプリートのままかな…

(`・ω・´)スプリング&スプリングガイドとノズルは社外品ですねぇ。



シリンダーはCA製か社外製なのか区別がつきませんでしたが…

作りの荒さからしてCA製っぽぃ気がする........

配線はカスタム恒例、テフロン銀コードに替えてありますね。
ギァもCAのスチールギァで、シム調整はされていると思われます…



ピストンにはベァリングではなくてぇ…

マ〇イさんのノーマルピストンのスプリング&ピストンヘッド止めを使い
ピストンヘッドが止めてありました(^_^;)
(恐らくスプリングのパワー調整を兼ねて使用していると思われる)




逆転防止ラッチのスプリングが曲がってました…

これだとベベルギァにスプリングが干渉します(Θ_Θ)



んな訳で形を直します。

これでOK牧場(・ω・)/



スイッチは焼け始めてたので磨いた後に

接点グリスを塗って組み立てました(*^-^)b



しかしヒューズレスなのも嫌なのでぇ........

持ち主にFETかヒューズを付けるか、と聞いたトコロ
FETを組みたいとの事なのでM4の時と同じ様に組みました(・ω・)/



こんな感じねぇ(b^-゜)

内部は『マルイM4 R.I.S』の記事を見てねface03



このコンプリートの分解、組みたては、前にやったM4の時と違いメカボを
ロアフレームに組んだ状態でアッパーフレームから簡単に抜き挿しが
出来るトコですface01
勿論、他社のメタルフレームでも出来ますがぁ.....ねぇ......
チャーハンとか、軸受けが引っかかるんです....icon15

(FETを付ける前の画像の為、モーター側の配線がテレコですface10


単にチャージングハンドルにメカボにある突起に当たらない様に

切りカキがあるだけなんだけどね(^o^;)


初速はノンホップで93mで、安定face02
適切ホップ時で最大95mです(*^-^)b

短いインナーバレルはホップを掛けると初速が上がるので
調整時は気を付けないとヤバいっすょね(・ω・)/


でわでわm(_ _)micon10



  

2009年10月28日

CA M15A4を整備する(・ω・)/ょ

天気の良さに加え、薬で (変な薬やないでぇicon11)
眠気に襲われまくりのAQUAですぅ~(´・ω・`)



さて今日のクランケはぁ....... 物欲街道まっしぐらの.....

俺ぇぇぇっface03 icon14 



ぢゃなくてぇ........face07  それ、治らないしぃぃ......



この前のゲームの時に故障して預かったクラシック アーミーの
(以下CAで。)

コンプリートモデル、M15A4 C.Q.B COMPACT SEAL(・ω・)/だょ

某ショップのカスタムですが、何故かゲームに持ち出す度に
故障する曰く付きの銃…(-.-;)

シリアルNo.は..... ひ・み・ちゅface03



まぁ…今回は単にモーター端子から配線が抜けていただけで、
故障でわ有りませんでした('-^*)/



ついでだから分解して整備します(^-^)/

コンプリートに、どんなカスタムをしているのか気になるしねっ(`・ω・´)




まずは各銃とのサイズ比較。

PDWとはあまり変わらないサイズですが

ストックを折り畳めばPDWの方が取り回し安くなりますface01
(当たり前やねぇ~icon10



M4との比較。

流石にM4の方が長いです(^_^)
フロントサイト以下のサイズですface01




気になったのはバッテリーインストック。
デカイ...........銃とのバランスが.....


G&Pのバッテリーインストックと比較しました(*^-^)b

横から見ても、あまり変わらないのですが…




上から見るとCAのが幅が広いのが分かります。

CAは74mmでG&Pは62mmです。
数字的には大した事はありませんface01

でも幅が広いとフェイスガードに当たり(狭くても当たりますが…)
サイトを覗きにくくなるんだよねぇ(^_^;)



正面から見るとぉ…

別に遠近法を使い、撮った訳ではありません(^o^;)icon10

こんなにデカく作らなくても…ねぇ… 海外では電圧の高いバッテリーを
使う事が多いから1セル辺りの太さも違うのかも知れませんねぇ…

G&Pも海外製品だけど(笑




さぁ~分解ぢゃぁ~(σ・∀・)σ

ストック&ストックチューブ、グリップ&モーターを外しますface02

モーターはCA製のモーターのままでした。


フレームピンを抜いて....




ロアフレームをアッパーフレームから引き抜いて取り出します(*^-^)b



マグキャッチのビスとトリガー上のピンを抜けば
メカボが取り出せます(・ω・)/




メカボはCAの強化メカボ7mmベァリング仕様です。


しかし.......このカスタムは、ヒューズも無く(-.-;)
FETも入っていませんでした……(-o-;)..........icon11
もしかして、このコンプリートには最初からヒューズが付いてない......か....

AQUAのSCARもCAのコンプリートですが、ヒューズは付いてたので
ショップでヒューズレスにしたのかなぁ.....?

AQUAとしては......どちらかは付けて欲しいなぁ........face10
高い物なんだからさぁ......icon11


ある意味、ワクワクなメカボ内部は、次に.....(^o^;)



でわ、またm(_ _)micon10




  

2009年10月27日

M14にFETを組む(・ω・)/続き

東京は台風一過でメチャメチャ天気が良いです(≧▽≦)icon01
ヤッパリ晴れると気分良いですface03icon14


さてぇ~昨日の続きです(・ω・)/


昨日は左側のストック部分でしたが今日は右側のセフティー部分を(b^-゜)



セフティー部分は端子が剥き出しなので作業はスイッチよりも
楽チン(*^-^)b

青色の矢印の部分をFETから来る信号線と交換します。

緑色の矢印を外すと端子が取れるのでハンダ付けも楽チンっすface02




信号線と100Ωの抵抗を付けたトコ。

信号線は左右どちらの端子に繋いでも良いですが
100Ωの抵抗は必ずFETから来る信号線に付けて下さい(・ω・)/

ハンダ付けが終わったら絶縁処理を、お忘れなくm(_ _)m


さて次ぃ~

(^ε^)♪なぁ~んて思ってたらぁ..............



ここでアクシデントがぁ~(((゜д゜;)))icon10


作業中に機関部が安定しなくてテーブルにモーター側を乗せてたんですが…

ズルッと落ちた…ポキ…    (・_・) ンッ....何か小さく変な音が?…


( ̄□ ̄;)!!ニャーicon05  セフティーが折れたぁぁぁぁぁ~ face08icon10


(|||_|||)テンション下がるわぁ~icon15icon15



赤羽にパーツあるかなぁ…
そぉ言えばMP7のパーツも頼まないとダメだったんだなぁ(・_・;)…
メンドクサ(-.-;)



さて気を取り直して.............



左側。

スイッチからの信号線はこの位置でプラス配線に繋いでます。
絶縁するのを忘れずにface01

右側。

セフティーから伸びる信号線は、そのままFETのゲートに。
FETの各名称はカテゴリー『製作物』を参照 m(_ _)m



上から。

配線をモーターホルダーに付いている爪に引っ掛けて固定。
信号線が細いのでヒシチューブで太くしてます。


FETをストック後部に収めるので、配線の長さを合わせます。

FETはソース端子を曲げて

バッテリーへ行くマイナス配線をハンダ付けしてます。


裏側。

モーターから来るプラス配線を添わせてヒシチューブでFETを絶縁処理します。


後は長さを合わせてコネクターを付けて完成です(≧▽≦)ゞ


モクスト内部って.....なんか.....グロいょね.....face07(笑

初速を95mにデチューンしただけで、基本的にノーマル......
FETを組む必要は無いのですがぁ.........
いずれ内部チューンもするつもりっすっface02

AQUAはラージバッテリーを使わないのでミニコネクターを付けますface02



でわ、またぁ~m(_ _)m…




  

Posted by AQUA at 23:38Comments(0)マルイ-M14

2009年10月26日

マルイM14にFETを組もぉ~(・ω・)/

台風の影響で雨の1日face07
テンションもガタ落ちっすicon15



さて…またまた、FET組みです(^_^;)


欲しくて欲しくて初期ロッドを予約して買ったもののぉ.......
M14はゲームに使う事は殆ど無いのでぇ.......

FETを組む予定から外してたんですがぁ.......




たまにはナム戦装備もエェかなぁ~なんて思ったんで、
イヂくり決定(・ω・)/

24日のゲームで、自作のFETの耐久性にも自信がもてたので
一安心ですface03



木ストはクラフトアップルの胡桃の木ストですが、かなり前にブラックホールで売っていた、難あり未塗装の物を9千円位で買ってきて仕上げた物face02
ハンドガードはG&Pの茶の物に交換。



ストックから機関部を取り出すのは簡単ですが…

メカボを取り出そうとするとモォ~大変(^o^;)icon10

メカボをバラしたのは、1Jほどあった初速をデチューンした時だけface10


今回はスイッチとセフティー部分だけイヂるので楽チン(≧▽≦)icon14


メカボの取り出しは、またいずれm(_ _)micon10



機関部左側。

ここがスイッチユニット部ですface01



スイッチを止めてるプレート。

この4つのビスとスプリング2つを外して取ります。



プレートを外したトコ

スイッチは緑の矢印の配線をプラス配線から取り出す信号線に替えますface01

青の矢印のピンを抜くとスイッチを分離出来るので、
クリーニングして接点グリスを付けておくと良いっすよ(・ω・)/

スイッチ自体はビス止めされてないので、この状態で取り出せます。



信号線に替えた画像

画像右側の配線はスイッチとセフティーに渡ってる配線ですが、
この配線はノーマルのままでも問題ありませんface02


ハンダ付けはスイッチ端子を外して行って下さいm(_ _)micon10

この後は.....と言いたいけどぉ.......


今日は、この辺でface10

ハンパで、ごめんねぇicon11



でわ、またm(_ _)micon10





  

Posted by AQUA at 23:13Comments(0)マルイ-M14

2009年10月25日

久しぶりのサバゲだぁ~(≧▽≦)ゞ

こんばんはぁ~face10

体調不良に加え、モモとフクラハギが筋肉痛のAQUAですm(_ _)micon10


24日に約3ケ月ブリブリのサバゲに行って参りましたface03icon14


今回は『TMOE』のメンバーが『R.I.S』さんのゲームに参加するとの事で、
AQUAは、ゲストとしてお邪魔させて頂きました(・ω・)/
(両チームは、通信会社のチームなのですface01

フィールドの天気は曇り、晴れると予報を見事に裏切り、
いつ雨が降ってもおかしくない状況でした........

『R.I.S』さん&『TMOE』さん達との集合写真face03icon14


画像をこする(クリックする)と大きくなりますface03

AQUAは、どぉ~こだicon06 (笑


集まったのは27名で女子達もハシャぎながらゲームしてましたface03ただ…
動く物は味方でも撃つらしい(-.-;)… 犠牲者らしい人も居て.....
後ろからメチャメチャ撃たれたと泣いてました..... (笑

女子の1人が気分が悪くなるアクシデントがありましたがface10
何とか回復して一安心ですface02



メインウェポンのSCAR、M4の他、体力のある内用の(苦笑)
MINIMIを持って行きました(^-^)試射を兼ねてKAC PDWも持って行きました♪

PDWは絶好調で大満足(≧▽≦)icon14

しかし…SCARの調子が悪くて使えないface10icon15
M4とPWDをメインウェポンにしてゲームしました(*^-^)b



と…言ってもゲーム中の画像はないっす(^_^;)

『TMOE』のメンバーもAQUAも久しぶりのゲームで画像を撮っている
暇がないくらい張り切ってたんでぇ…(^o^;)icon11

『R.I.S』さん達からの画像が届き次第アップしたいと思ってます('-^*)/



んな訳で、帰り際に撮った『TMOE』のメンバーとAQUAの画像でも…

もぅ1ゲームで終わりと言う所で、ついに雨が…icon15
慌ててメンバーとの記念写真を撮りました。


帰り支度中で装備を外してる人も居ますが......

メンバーはACUのフル装備で気合いの入った人達で
ゲーム中もガンガン攻めます(≧▽≦)


AQUAはマルチカムです(・ω・)/


普段はS&Gさんのシャーシスベストですが、MINIMIを使う時はファントムさんのTPプレートキャリアで楽しんでます(*^-^)b



SCARで撮るハズでしたが銃はM4以外は車に持っていってたのでぇ......

スコープを外してリアサイトが付いてないので手で隠していて、
変な持ち方してます(^o^;)(笑

次は沢山写真を撮りたいと思いますface02

部外者で初参加のAQUAにも優しく親切に応対して下さった『R.I.S』の皆様、
気を使って頂だいた上に、大変お世話になりましたm(_ _)micon10

楽しい1日になりました(≧▽≦)ゞicon14icon14
本当に有難う御座いましたm(_ _)m



帰りに『TMOE』のメンバーと打ち上げをしましたぁicon14
(ノ^^)八(^^ )ノ
ここでも盛り上がってしまって、画像がないface07

そんなわけで.....
この前に行った時に常連さんとスタッフさんとで落書き大会していた
力作が残ってたので、撮ってきましたface03



ご存知、セントくん....と、愉快な仲間たち....です.....


こちらも.......ご存知......








ちびまる子ちゃんの.....お爺ちゃん.......です.....

なんか、悪そうですねぇ......face03

しかし、誰が何と言おうと『セントくん』と
ちびまる子ちゃんの『お爺ちゃん』ですface03icon14


でも、AQUAが描く絵よりは良い出来ですface03icon14(苦笑)



乙夜ちゃんのサインTシャツも飾られてますょ(*^_^*)icon06




今日は、このへんで....

でわ、またm(_ _)micon10






  

2009年10月22日

マルイM4 R.I.S完成(・ω・)/

なんか体調がまったく良くなりませんicon11

まぁ......自分が悪いんですがぁ...........face07

ヤッパ少し良くなった時にフラフラとヘッドショットへ........
呑みに言ったのがマズかったなぁ(^o^;)…


熱がないのが救いです(>_<)icon10





さて…M4が、一応完成した......


塗装前。



前にジャンクフレームをタンカラーベースにODでアミアミ塗装しましたがぁ.....








FETを組みと整備を済ませたM4のフレームに....

今回はタンカラーベースにディープオリーブで
アミアミ塗装をしてみた(・ω・)/








画像で見るのと実際に見るのとは色合いが違うんですが…
実際はカーキとODの中間色ですface01



適当に塗った感がバリバリ…(^_^;)

フレームだけだと、なんか変ですねぇ…icon15


ヤッパRISやバレルも塗らないとダメかぁ........face07





その内、塗る事にします(´・ω・`)


次回はぁ…


コレにFETでも組みます(・ω・)/






でわ、またm(_ _)m




  

Posted by AQUA at 23:45Comments(0)マルイ-M4 R.I.S

2009年10月21日

マルイMP5K続き(・ω・)/

相変わらず脳ミソの痛みに凹みきってるAQUAですがぁicon15

今日は良い事が…


ついにィ................





キタァ~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪ (*゜▽゜ノノ゛☆



RENGOKUさんのステッカーがキタァ~face05icon14

AQUAは2セット頼みました(≧▽≦)icon14icon14


しかし........もう一つ欲しかった絵心は......付いてなかったicon15

どうやら神様はAQUAに絵心を与えたくないらしいぃ.....icon15(苦笑


何かに貼りたいけど、貼るのがもったいねぇ~でげすなぁ…(´・ω・`)

Tシャツも買ったので到着が待ち遠しいぃ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




さて昨日の続きですぅ~



スイッチへの信号線のハンダ付けが終わりメカボを組んだら

モーターからの配線を画面のように流して、ヒシチューブでまとめます(*^-^)b




信号線も画像のようにヒシチューブで止めておきます('-^*)/



アッパーフレームは

整備&修理時にFETごとメカボが抜く事が出来るように
切り込んでおきましたが…(切り込みが雑だねぇぇ......)icon11

コネクターが通らないので、修理等の場合はコネクターを抜きます(苦笑




アッパーフレームに組んだ状態。

テフロン銀コードなら元からある配線止めが使えます。



ロアを組んだ状態。

信号線の取りましは、こんな感じに(^-^)飛び出てると
マガジンに干渉するので注意(>_<)




フロントに出た+配線に信号線をハンダ付けして絶縁。





FETをハンダ付けし、バッテリーへ行く配線に端子&コネクターを付けてぇ.....





完了(≧▽≦)ゞicon14

インナーバレルに固定して、熱を逃がすヒートシンク代わりにしてますface02


通りすがり氏に『スイッチ下のスペースにFETを仕込むと楽ですよ』と
アドバイスを頂きましたがぁ.......

自作のFETの信用が今ひとつなんでぇ.....(^o^;) (苦笑


万一の時にメカボを取り出さなくても、FET交換が出来るように
フォアグリップ内に仕込みました(・ω・)/




さてぇ......


VFCのSCARにFETを組む方法を考えなきゃ.......

24日のゲームには、間に合わないな......face07

クラッシックアーミーのSCARなら簡単なんだけどなぁ.......



では、またぁ..........icon11



  

Posted by AQUA at 23:47Comments(4)マルイ-MP5K

2009年10月21日

マルイMP5KにFETを組む(・ω・)/

新型インフルエンザも、とうとう仕事先の人に感染しました(>_<)icon11

一応病院行ったらAQUAは単なる風邪でしたが(^_^;)…

風邪で思考能力停止中です(ノ_・。)




最近FETばかりで飽きてきました(^o^;)(苦笑


ダブってる銃には組まない事にしたけど、ゲームに使う(予備含む)
銃には全て装備したいですねぇ…


作動時のFETの熱も気になるしぃ......
デュアルFET化も視野に入れておきたいと思ってます('-^*)/


24日のゲームで少しハードに使って、自作FETの耐久性を
確かめるつもりです(≧▽≦)ゞ




さて本題ですがぁ…



マルイのクルツにFETを組み、配線交換しましたface02


メカボの取り出しはカテゴリー『MP5クルツ』参照でm(_ _)micon10


今回もメカボをバラさずに組めると言えば組めるんですがぁ.....
異音がしてたのでバラして作業しました(・ω・)/

結局異音の原因は解らず…謎のままicon15



クルツはわざわざメカボの後ろから配線を回していて

分解、組み立て時に端子からの抜き挿しが面倒なんでぇ.....
配線回しを変えるので取っ払います(*^-^)b



フレーム内にある配線を端子ごと取っ払うんですがぁ.....
端子を止めてるビスを外すのが面倒でしたface10

ペンチやニッパーを駆使して外しました♪




フォァグリップ内のヒューズも取り外しときます。

ここにFETを仕込みます。




異音調査をしたのでギァ類も取り外してありますが、トリガーを外すだけで
スイッチは外せます(^-^)

スプリングの位置を忘れないようにしましょう。



アップ。




外したスイッチ。

ヒシチューブを剥がしてハンダゴテで熱して元の配線を外してぇ



FETのゲートと繋ぐ線と+配線に繋ぐ線をハンダ付けします。

今回も100Ωの抵抗はスイッチに付けました。

しっかり絶縁してメカボに組んで信号線は終了(*^-^)b


次はぁ.....

と言いたいけどぉ..........


続きは明日あたりにアップしますm(_ _)m


今日も早く寝ますぅicon11


でわ、またm(_ _)micon10




  

Posted by AQUA at 00:33Comments(2)マルイ-MP5K

2009年10月19日

AKS74U クリンコフにFET付けた(・ω・)/

体の具合がいまひとつで、相変わらずの脳ミソが痛いAQUAです(ノ_・。)


寝てるのも退屈で、今日はノンビリとD BOYのAKS74Uに
FETを組んでましたface01


マルイのAKsもありますが.....

D BOYを始め、中華ガンの存亡の危機で話題なのでぇ.......
(工場が破壊されたメーカーもあるそうですicon11

中華ガンを題材にしましたぁ(・ω・)/

まぁ…マルイと変わらないんだけどさ…(^o^;)



クリンコフは以前、配線をテフロン銀コードに交換してたので.....

出来るだけ再利用してFETを組みたいと思います(*^-^)b

メカボの取り出しは、カテゴリー『AKS74Uクリンコフ』を見て下さいface10icon10


モーターへの配線はハンダ付けでなく

端子を付けて取り外せるようにしてますがぁ......

通電効率を考えるとハンダ付けのが良いですね(^-^)




スイッチに止めてあるパーツを外しせば、メカボをバラさずに作業出来ます。

この状態で前の配線をハンダゴテで熱して外しましたface03




バッテリーへのコネクターは後ろ出しにしてます。

スイッチに行く信号線をハンダ付けして絶縁します。

配線の形が決まったらこの状態で(コネクターを付ける前に)
黒のヒシチューブで、まとめます。




例によって仮配線をしてぇ.....

配線ラインとFETを収める位置決めをイメトレを(笑)しますface02




FETをチャンバーの脇に収める為にぃ.....

100Ωの抵抗はスイッチ側に付けてFETから来る信号線をハンダ付けます。

信号線は、どちらのスイッチに付けても問題ありません(^O^)/

それぞれを絶縁してスイッチ部分は完了(≧▽≦)ゞ

ショートしないように、シッカリ絶縁して下さいねぇ(・ω・)/ャバいょ~




カテゴリー『製作物』で作ったようにFETにハンダ付けしてぇ....

これもまたシッカリ絶縁したら完了っす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




AKはメカボをバラさずに作業出来るから楽チンチンですねぇface03icon14
VFCのSCARにもFETを組むつもりだった毛どぉ(´・ω・`)........

強化メカボ使ってるからメカボ内部に仕込めないし.......

M4みたいにチャンバー脇に入るスペースないしぃ ...icon15
悩みますわぁ~Y(>_<、)Y

取り敢えず、次はクルツかなぁ.......



でわ、またm(_ _)micon10





  

2009年10月18日

メカボのお尻(Θ_Θ)…

こんばんわぁぁ~face10相変わらず脳ミソが痛いAQUAです.....icon15



あんでぃ氏や、他者のブログにも載っていましたが.....

ここ最近、中華ガンのメーカーD BOYの社長さんが逮捕されたり、他のメーカー2社が操業停止になっていたりと.....(お国の事情らしい)
とうとう中華ガンにも影が........

オークションも出品が減りましたしショップも品薄の所があるらしいですねぇ.....face10icon10

しばらくは、なりゆきを見守るしかなみたいみたいですがface07



さて.....本題ですがぁ....


その中華のAKやKAC PDW等メカボは、お尻の穴が開きっぱなし…

表現悪いかな(^o^;)

画像はD BOYのクリンコフ。(マルイのAKシリーズ&クルツは穴無し)



ストックが付かないタイプはネジが入らないからスプリングガイドが、しっかり固定されてないのが気になってた(`ε´)



まぁ…気にしなければ、気にならないトコなんだけどぉ.......

問題は無いのかも知れないけどぉ....

スプリングガイドの固定が甘いのって、何か気にならない?
一度気になると、どうにかしたくてたまらない性格…(^_^;)


SCAR等のメカボの後ろに余裕があるタイプの銃なら

鍋頭のビス等色々と使えるけど....
(メカボから出てる物が気になる場合はSCARの記事を見てねface02



PDWはメカボの後ろはフレームに余裕が無く、鍋ビスは勿論
通常の5mmのサラ頭のビスは頭がデカくてはみ出てしまうicon15



んでコレ(・ω・)/



サッシよぉうのサラビスゥ~(ドラ〇もん風に)



このネジは頭が小さくメカボの、お尻にピッタリサイズo(^-^)o

ぅ~ん多い日も安心:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



メカボから、はみ出る事無く収まりますface03





何気にノイズが小さくなった気もする.....(あくまで個人の感想です)


同じように気になってら即買いです(・ω・)/

ホームセンターにあるよぉ(≧▽≦)


でわでわm(_ _)m



  

Posted by AQUA at 00:36Comments(0)D-BOY-KAC-PDW

2009年10月16日

A&K MINIMIのチャンバー(・ω・)/

こんばんゃぁ~face10

なんや風邪気味でヤル気のないAQUAです(>_<)icon10

ヤル気ないんで、リムーバーに漬けてるM4のフレームは、
ほったら毛のままです(^_^;)ヤバいかなぁ…



さて本題ですがぁ.......


昨日はバレル周りに触れなかったのでチャンバーの事でも…




バレル&チャンバーはA&K純正のままです。

アウターバレル先端部の白いヤツはシールテープです
(水道管や蛇口に使うテープパッキン)



アウターバレル内で遊びがあるのでガタつき防止の為に巻いてあります。





チャンバーの分解はぁ…バレルを抜いてぇ.....

(パッキンはマルイ製に交換)

ホップ調整ダイヤルの根元にあるOリングを取り外して(傷付けないでねぇ)
切りカキを合わせれば抜けます(・ω・)/




バラバラ状態(*^-^)b

純正のままだとホップは全くかからなかったのでぇicon15

チャンバーパッキンを押すクッションゴムチューブが
短いからさぁ.....(-o-;)




なぜか縦に入ってるクッションゴムチューブにぃ…

2mmのビスを2mm程にカットして差し込んでます(・ω・)/ ネジ部が上だょ。
(なんと、某ショップカスタムと同じらしいです)

これでホップは良く効くようになりました♪
縦入れのままなんで、弾は少し散るけど役割的には十分な性能になりました(≧▽≦)icon14




チャンバーの給弾口も少し削り(赤く塗ったトコ)

給弾もスムーズになり弾詰まりはありません(*^-^)b




FETと配線はヒシチューブを被せてRISの穴から見えないようにしてます。

勿論熱は加えないで、単に被せてるだけ('-^*)/


初速は、ノンホップで95mm
適正ホップで93mmですface03



脳ミソが痛い.......icon11 今日は早く寝ょface10icon15




でわ、またぁ~m(_ _)micon11





  

Posted by AQUA at 23:36Comments(0)A&K-MINIMI M249

2009年10月16日

A&K MINIMIパラの整備(・ω・)/

M4の続きを、するつもりでしたがぁ…

ついでにフレームを塗装しようと、リムーバーに漬けてるトコなのでぇ…

急遽MINIMIの整備っす(・ω・)/



RISはG&G製。



G&Pのデュアルオフセットレイルを付けて(デュアルの必要は無いw)

LARUEタイプのグリップを付けてますface02


さて、分解icon14



まずメカボを取り出すにはぁ.....


フードカバーを開けて

チャージングハンドルのスプリングガイドを止めてる金具を外してぇ......


このビスを抜くと

チャージングハンドルが引き抜けます。



本体左側のビスを2本抜くとぉ....




メカボが取り出せます('-^*)/


MINIMIにもFETを装備済み♪



メカボを分解する前にぃ....

左側のこの穴から逆転防止ラッチを解除してピストンを前進させておきます(b^-゜)


メカボ上にあるスプリングガイドのストッパーを.....

引くとスプリング&スプリングガイドが取り出せます。

スプリングガイドが勢いよく飛び出すのでスプリングガイドを指で押さえながら解除します(^o^;)



メカボ右側の12個のビスを抜くとぉ.....

メカボの開きの出来上がり(^O^)/

交換したパーツはぁ.....

モーター&パッキン(マルイ製)

スプリング(ANGEL製)

シムに配線だけface02

買ってすぐにFETを組んだのでマイクロスイッチは中華のまま(^o^;)

今のところ不具合無し…一応、近々に国産に帰る予定。



ギァもA&Kのギァのまま。


各ギァに入れたシムは、御覧の通りです(*^-^)b


セクターギァの矢印に入ってる真鍮のカラーが抜けたままでしたf^_^;


この個体は、このシムで凄く静かになりましたface03icon14

シム調整するには個体差があり過ぎる銃なのでぇ.....
あくまで一例と思って下さいm(_ _)micon10

でもMINIMIのシム調整は苦労しましたぁ…icon15



300連マガジンが使えるように

マガジンキャッチにブラバンを張りガタつきをなくしてます。

画像がありませんが、チャンバーと給弾口を研磨してます。

付属の音感マガジンも絶好調でリポ(11.1V)で回しても
給弾が追い付かない事はありません(・ω・)/ ゼッコ~チョ~icon14

分解してたら、もぅ1丁欲しくなったなぁ(≧▽≦)icon14

置き場所がないかぁ(^o^;)…




でわm(_ _)mまたicon10

  

Posted by AQUA at 01:10Comments(2)A&K-MINIMI M249

2009年10月14日

マルイM4RISにFET組む(・ω・)/よ♪

東京は(下町はかな?)20時あたりの雷雨icon05icon03が凄かったぁ(>_<)


近くで雷が鳴った時に、一瞬だけど停電しやした(・ω・)/  
少しワクワクface03  少しビビったface08(笑



さて本題。



ほぼ一年ブリブリに、マルイのM4RISタイプをイヂりたいと思います♪

M4RISが発売された時に買ったのでぇ.....7~8年物かな? 
覚えてないやicon11

すでに純正パーツは殆ど残ってないですねぇface07

今回は買った時のままの傷んだメカボを新しいメカボに交換&各パーツも洗浄して配線も新たに作ります(^ε^)


まず、ストック、グリップ等を外してぇ…




ん?




コネクターが前後に…

そぉですface03♪コレはストック内バッテリーが切れた時に
フロント側で外部バッテリーに繋ぐ為に作ったぁ…

前後両出し配線仕様なんす(*^-^)b
殆ど意味なかったけどねぇ~(^o^;)



一年ブリブリのメカボ内部はぁ…

(・_・;)キ キタネェ…  ホッタラ毛にし過ぎたなぁ........
スイッチはコゲコゲでした......icon15
ピストンの歯もカットしてなかったface08  手抜きだなface10

配線はぁ…

こんな感じで繋いでましたface02

ヒューズはフロントのみ。


銃をイヂった謝礼に頂いた(笑)
新品状態のメカボに仮配線します。


FETを前に出すので今回も前後に配線が伸びます。

おおよその長さに配線を切りメカボ内部に形を作ります。

引き回しの都合でグリップに行く配線は+-が逆に出てますf^_^;


この前作ったFETのように作りましたが…



今回はFET付近を折り曲げるのでぇ

100Ωの抵抗はスイッチに付けました…face03



+配線の途中にもスイッチに行く信号線をハンダ付けして絶縁します。




新しいメカボに配線を収めた状態。



洗浄した各パーツ。

ギァは中華ギァを入れてますが、歯に傷も無くスレも無くキレイでした
ピストンも問題ないので、歯をカットしてグリスアップして組みます。


組み終わった状態。  後部配線が短いのは......

この先はテフロン銀コードでなくシリコン銀コードを繋ぐからです(*^-^)b

ストックチューブ内部は軟らかいシリコン銀コードの方がストックの収縮時に適している為。



FETが収まる感じは…



チャンバー左側の隙間に…




ムキュッと押し込むだけ(笑

余裕があるので無理なく収まります(・ω・)/


ロァフレームを付けた状態。

マガジンに干渉する事なくFETと配線が収まりますface03

後はコネクターや端子を付けて終了ですが…

それはまた次に('-^*)/


でわ、またm(_ _)m








  

Posted by AQUA at 23:39Comments(0)マルイ-M4 R.I.S

2009年10月13日

FETスイッチデバイス作った(・ω・)/よぉ♪

今日の東京はポカポカ陽気icon01で気持ち良い1日でしたぁ face02icon14

仕事で行った文京区の白山では何故かアブラゼミが鳴いてましたface08
まさか?と思って探してみたら......居ました、向かいの2階の壁に張り付いて鳴いている( ̄○ ̄;)....マヂぃ.....

東京で10月にセミだなんて多分初めて…
初夏と勘違いしたんでしょうか…謎です.........




さて今日はFETを組みます(・ω・)/



出来た物、この前染めたコネクター付き(笑

と、言っても取り敢えず試しにスタンダードに作ってみただけ.....face10



どれだけ......

このIRL 3713FETを探し回ったか(笑


30KΩと100Ωの抵抗



FETの各呼び名

上部の金属フランジ部分もドレインなんですねぇ
作り方によっては、このフランジ部分に配線を付けても良いわけかぁ......


さて......


まず30Ωの抵抗をヒシチューブで絶縁してから......

定番の形でゲートソース間に巻き付けます。



ハンダ付けする時は

金属クリップで根元を挟んでハンダ付けの際の熱が本体に伝わらないようにします。


30Ωのハンダ付けが終わったら

ゲートに100Ωの抵抗&信号線をハンダ付けをして
絶縁処理します(・ω・)/

コノ抵抗はスイッチ側に付けても構わないので、破損が
気になる場合はスイッチ側に取り付けて下さいface02





後はドレインにモーター(-)に行く配線を

ソースにバッテリー(-)に行く配線をハンダ付けして絶縁処理します。

今回は試作の為、各配線は20cm。


それぞれにコネクターを取り付けて

FET本体も絶縁処理して一応完成(≧▽≦)

あっicon11放熱シリコン買い忘れた(^o^;)

普通のシリコンコーキングぢゃダメかなぁ(´・ω・`).........


取り敢えず、この前市販のFETを組んだKAC PDWに組み込み作動テストしました(・ω・)/

ちゃんと作動したぁヽ(゜▽、゜)ノ ゎあ~いicon14

ヤッベッ、テンション上がるicon14ヤッベッヾ(≧∇≦*)ゝ


FETの足を折らずにストレートに配線しただけなので一番厚みのあるトコでも4mmほど♪

PDWのレシーバー内に余裕で入ります♪(*^ ・^)ノ⌒☆

この前の市販FETは配線と重なる分、厚みがあり(片面出しの為)9mm…

取り敢えず今回作ったFETに交換しよface03


IRL 3713ならデュアルFETにする必要がないと聞いたので、取り敢えずシングルで使ってみます(・ω・)/

他の銃の整備&配線交換のついでにFETを組み込んで行きたいと思ってます♪


MINIMIとPDWは配線交換もFETも終わってるから手始めにメインウェポンのVFCのSCARかM4あたりから始める予定です('-^*)/



でわ、またm(_ _)m


  

Posted by AQUA at 23:42Comments(4)製作物

2009年10月12日

FETの材料揃ったぁ~(・ω・)/よぉ。

昨日アキバへFETを買いに行ったものの、どこにも置いてなくて凹みきっているAQUAに、
以前『KAC PDWのFET組み続き』でコメントを頂いた『にしやん様』から
『ワシが買ったのは以下のお店です。』と、「メッセージを送る」からメールを頂き、お店のURLまで添付して貰いました(≧▽≦)ゞアリガトー♪icon14



今日、出掛ける途中、アキバに立ち寄って早速購入して参りました(・ω・)/


IRL3713のFET10個入り。

バラなら1個200円face03安いicon14
静電気防止材で梱包されてます(^-^)

静電気に弱いらしいので静電気を放電させてから扱いましょう(・ω・)/

AQUAは車のドァに触れる前に放電させる物を使ってます(*^-^)b
無い人は金属に触れてバチバチッicon05と放電させましょう(笑




抵抗はガード下で購入face02

30kΩの抵抗も10個face01♪100円。






100Ωの抵抗も100個face03icon14


んっ???







ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃっ ひゃっこぉ?face08








こんなに......

イランがな.....(´・ω・`) どしよかな.......



バラ売りが無かった『100Ω』だけが100個icon15…特価で300円なり…

いくら、特価でも....こんなに.... いらねぇぇicon08

あのオヤジ.........一歩も引かない頑固者だったicon15

出掛ける途中で時間がなく、オヤジとのバトルも終了icon15

連れには笑われた.......icon15



まぁ......ココでも一人でも多くの人が笑ってくれたなら100個買った甲斐もあったかな…

でも......もしかしたら.........










『本物のァホだなコイツ…』と思って貰えたらホモ…ィヤ…本望…

成仏も出来るってモンです(*´Д`)=з



話しをもどしてぇ.......


信号線に使う耐熱コード(5m250円)に、

テフロン銀コード(3m950円)ヤッパ、ガード下は安いよねぇ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

どこぞのテフロン銀コードなんか1m80cmで1400円位するもんなぁ(-.-;)

まぁ…一々ガード下行くのが面倒で、ガンショップとかで買っちゃうけどさ(苦笑



ついでにヒシチューブ(熱収縮チューブ)も買った(^O^)

それぞれ3・4・5/10・12パイのチューブを買い足しました(・ω・)/



時間があれば明日からFET組みをしていきたいと思ってます(≧▽≦)ゞ

にしやん様、本当に情報ありがとうございましたm(_ _)m


んぢゃ、またm(_ _)micon10

  

Posted by AQUA at 23:43Comments(0)製作物

2009年10月11日

見つけた物と見つからなかった物…

またまた連休がやって来ましたねぇ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

3連休の方も居ると思いますがAQUAは2連休…

でも連休中も仕事の人は大変ですね(^o^;)
ご苦労様ですm(_ _)micon10



さて本題ですがぁ.....


ガスガン用&電動ガン用のアンチローテーションリンクとFETの事でも…



先にFET.....

今日は、アキバへFETを探しに行ったんですがぁ…


どの店でも扱ってねぇicon08







(`へ´)どぅ言うこっちゃicon08



休日で閉まっている店もあったので、もしかしたら、その店のどこかに置いていたかも知れませんY(>_<、)Y


ガード下の他でも探したけれどヤッパリない…(;_;)

仕方ないのでオークションで購入♪  (2セットで約1000円、送料無料)
届き次第作りたいと思います(・ω・)/

しかし予定狂っちゃうよなぁ......icon15




んで
時間が少し出来たのでぇ。

この前買ったガスガン用のアンチローテーションリンクの組み込みと
電動ガン用アンチローテーションリンクの比較。


電動ガン用は前にアップした自作です。

以前+ネジしか見つからなくて泣く泣く付けてた+ネジ…
ダサいのょこれが.....face07


しかぁぁ~しっicon14

この前、仕事先の近くのホームセンターでコレを見つけましたぁ♪
(*^ ・^)ノ⌒☆やったぁ~♪


贅沢にもチタン製ですが安かったんで即買い♪



やっと自作アンチローテーションリンクも形になりました…
あっ(ρ_-)o  思わず涙が…


ガスガン用のサイズは
かなり幅があります




電動ガン用作った物はぁ…



ヤッパ細いですicon15


ネジの頭の径の関係もあるのでぇ、幅を広くするとカッチョ悪いし…
せめて5mmにするかなぁ.....まぁいいかぁ....なぁ.......

訂正face10 上記の画像と記事で4mmと記してますが、5mmの間違いですicon10スミマセンicon11
お詫びして訂正いたします


ガスガンにアンチローテーションリンクを取り付けるのに、一々分解するのが面倒だったんで2本共....

画像の様に新しいピンを差し込んで、付いていたピンを押し出して取り付けました(・ω・)/ ハヤイヨォ icon14



ガスガンに取り付けたピンの状態




電動ガンに取り付けたピンの状態



ガスガンの完成状態



電動ガンの完成状態





電動ガンにガスガン用のアンチローテーションリンクは残念ながら取り付け不可能icon15



ピン同士の互換性が無いのと…それだけなら電動ガンの穴を広げれば問題ないけど…


芯は1mmだけ合わない
それも問題はない…



問題なのはシアーピンとフレームの段差部分の距離の差が違うのでガスガン用を電動ガンに使おうとするとシアーピンからズレてしまう(-o-;)

ちなみに電動ガンに使ってるメタルフレームはシステマ製。


ガスガン用が、うまく使えるようなら、取り替えようと思ったけど、断念icon15

両者を並べてみた。


近くで見なけりゃ問題ないかなぁ........



なぁ~んて.....思えば.......良しface03icon14


んぢゃ、ヘッドショット行こっicon16




  

Posted by AQUA at 23:22Comments(4)製作物

2009年10月09日

PDWの初速調整とコネクターを染める(・ω・)/

今日はまだ風が強いものの、メッチャメチャ良い天気face03

仕事に行かずに波乗りに行きたかったなぁ(ノ_・。)........icon15



さて本題…っす。


KAC PDWのスプリング交換は例によってANGEL製のこのスプリング~
(^-^)


『ちょぱや』用だから、このまま入れると初速が高いのでぇ…(・_・;)
3巻き程カットして初速調整します(・ω・)/


50発中一度だけ95mが出ましたが後は93mで安定♪

これならクローニーで計測しても95mを超える事はないので安心(b^-゜)

リポを繋いでも気持ち良く回ってます(^O^)icon14でもベアリングには不安が残りますねぇ…



ついでにコネクターも染めちゃいましたface03


AGMのM4のノズルを染めた時と同じようにやります(・ω・)/詳しくはぁ.....
『AGM M4のノズルを染める』をご覧下さいm(_ _)micon10



某社製のコネクターは黒いですが…



削ると中は白い…

こちらも染めた商品だっんですねぇ(-.-;)
しかも700円もする.......


んで、普段使うのは170円程度のEAGLEのコネクター


でもバッテリーを外付けにしてコネクターが剥き出しだと、この色では目立ち過ぎ…




んぢゃ、染めちゃいやしょ(・ω・)/


投げ込むと染料が跳ねるのでぇ.....

アク取り君を使って染料の風呂に入れます。


マドラーを使いマゼマゼする事40秒。



アク取り君ですくい上げてぇ

お湯で良く流して…



ハィ(・ω・)/出来上がりぃicon14


某社製品(一番上)と比べても、なんら変わりなく染まってますface03icon14

簡単に染まるから、ついつい他に染める物がないか探しちゃいますface02(笑




ほんぢゃ、またm(_ _)m




  

Posted by AQUA at 22:30Comments(0)D-BOY-KAC-PDW

2009年10月09日

スカルマスク(・ω・)/

豪雨、竜巻、強風.....各地で被害を出してる台風…icon15

皆さんは台風の影響はどうだったでしょう?
首都圏の被害も大きい物でした.....icon11


取り敢えずボロ家の我が家の屋根は今回も飛ばずにすみましたが…
でも東京に直撃したらヤバいかもなぁ(-o-;).....icon11
自然に逆らう事は出来ませんねぇface10



今日は帰りも遅かったしヘロヘロなんでicon15 PDWのイヂくりは中止しちゃいました…f^_^;


んで今日はコレ。


火曜に仕事の途中にアキバを通ったんでぇ...
エチゴヤさんに行き買っちったぁ~(^O^)/



色はシルバーを買いましたface02他にゴールドが有ります。
(と、言うかカッパーっぽい)

なんやゲームかなんかのキャラのヤツらしいっすねぇ.......

AQUAはゲームやアニメはサッパリ分かりません(-.-)…icon15



土曜に行って見た時にはスルーしてたんだけど…後から何気に欲しくなって買っちったんだけどぉ…
いざ、ゲームで使うのか?と、考えると…

ん~~~…(Θ_Θ)なんか趣味悪いぢゃん…(苦笑

ってか装備に合わないぢゃん…ね…(-.-;)
まぁ…たまにはこんなんでゲームも良いか♪と…せっかく買ったんだし、ポジティブにいこぉ~('-^*)/


お爺の顔のアップではない.......face07

鼻と口には取り敢えず1mmの穴が空いてます。



後ろ。

後頭部を押さえるパットが付いて、フィット感は良い♪


パットを外したトコ…マヌケな感じ…

頬から側頭部にかけてもパットがあるので、これまたフィット感は良いっす(・ω・)/

しかし…耳はカバーされないのが残念(>_<)icon10
弾が耳に当たると千切れちゃうもんねぇ(・_・;)........
(ィヤ…千切れねぇってicon11)


でも個人的に一番の問題は…コレだなぁ......

穴は2mm…視界が狭い…2.5mm位までなら広げられるかなぁ…

後は別のメッシュに交換するしかないかな…



取り敢えず接写してみた。




実際は、もっと良く見えますょ(・ω・)/

鼻と口の穴も広げないと息苦しぃなぁ......face10icon10

ヤッパ少しイヂらないと使えないかな(´・ω・`)..........


何にしても24日にゲーム予定なんでface03キャハicon06
スカルデビューの予定っす(・ω・)/


もし.....見つけても声かけないでね…


スカルマスクだと、恥ずかしいから(^o^;)  (笑



でわ、またm(_ _)m





  
Posted by AQUA at 00:08Comments(2)お気楽日記。

2009年10月07日

KAC PDWのノズル&ピストンをイヂる(・ω・)/

強い台風が来ますねぇ.....icon03......face07

東京は明日の通勤時間帯に大雨&強風だと…


渋滞する首都高でイラつく中…ラジオで言ってた…

だぁぁぁぁぁ~icon08   余計イラつくやん毛ぇ~(#`ε´#)icon08


雨と渋滞…ゴキ〇リが大嫌いなAQUAですm(_ _)m   コンバンワです




さてぇ........

相変わらず中華のメカボはベタベタ…



もちろんピストンもベタベタ....(-.-;)



分解して洗浄したらぁ....

ベアリングは洗浄してませんface02
もちろんスプリングも........どうせ捨てるし....



グリスアップの前にぃ…

ピストンの後部の歯を一枚削り落とします。


出来上がりぃ(*^-^)b

これで9.6V以上のバッテリーを使ってチョイとハイサイ気味になっても
ピスクラを防ぐ事が出来ます♪


組み上げてグリスアップします。

グリスはコレ......名前忘れました…(^o^;)…



ギァも同様に洗浄後にグリスアップして慣らし運転しました。

ギァのグリスはタミヤのアンチウエアグリスを使用してます。



次はノズルの穴埋めface01

あんでいさんも同じように穴を塞いでましたねぇface02

コレも洗浄。



使ったのはエポキシ接着剤で2液混合タイプで3分硬化型(*^-^)b




2液をマゼマゼする前に…

穴の内側と外側をヤスリで軽くえぐります。
これで穴の周りに『縁』が出来るのでポロリと取れる危険性が減ると思います。

芸能人水泳大会のポロリは大好きだったけどなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:icon14



さて…本題…



ノズルの内側に入れる適当なパイプがなかったんでジャンクになってる
シリンダーヘッドを使います。

分かり難いけどヘラの先にマゼマゼ、ネリネリした接着剤があります。

シリンダーヘッドには軽くシリコンを吹いてぇ.....
どんな時にも大活躍のティッシュ君で、またまた軽くぬぐっておきます。


ここで一服したいけど.......

早くしないと固まっちゃぅ~\(゜□゜)/icon10



ノズルを差し込んでぇ...

接着剤を爪楊枝で内側の縁まで詰め込む.....
外側は少しだけ山盛りに(^-^)/

残った接着剤で固まり具合を見て、ノズルを抜いてしばらく放置プレィ…


あっface08icon10
AQUAは至ってノーマルなプレィしかしませんょぉ(・ω・)/  
ィヤ....ホントicon10マジマジface10


シッカリ固まったら内外共に削って整形して終了♪

内側はシリンダーヘッドに差し込んで軽く動くかチェックして、後はチャンバーに入れてみて動きをチェックして下さいface03



次はスプリング交換をして試射&パワー調整します(・ω・)/

付属の(中華の)スプリングは焼き入れが甘く、すぐにヘタるので使いませんface06


お詫びと訂正
KAC PDWにFETを組む』で、メカボックス内部を通りモーターまで伸びるマイナス配線に18ゲージのシリコン銀コードを使用しましたが、グリップ内部でモーターと干渉した為に、使用した18ゲージより少し細いテフロン銀コードに交換しましたface10

記事の方も訂正文を追加しましたので、もしもこの記事を見て配線交換をする場合は気を付けて下さいicon10

スミマセンでしたface10icon10


でわ、台風には注意して下さいませface07

またm(_ _)m



  

Posted by AQUA at 23:34Comments(0)D-BOY-KAC-PDW