2009年10月30日
キタよぉ~ヾ(≧∇≦*)ゝ
なんや煙草1本辺り10円も値上げしようと企んでるらしいですね(-.-;)
AQUAには大打撃な出来事です(ノ_・。)ぉょょ…
ドクターストップで酒もダメ…
まぁ...シカトして呑んだりもしてますけどねぇ

まぁ色々とダメな事ばかりでAQUAには煙草しか残ってなかったのになぁ.....
(´・ω・`) しょんぼりぼり…
んな訳でテンションがダダ下りのトコに…
ある物が二個届いた(・ω・)/よぉ
一つはぁ…コレ..........

もう一つはぁ.........

リチュウムイオンバッテリー(こちらは、また今度
)
んで、今日の本題はぁ............コッチ
あんでぃ氏のブログにも載っていた.....

X-POWER製の例のメカボっすぅ~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
お尻が取れるのよぉぉぉ

(σ・∀・)σムフフフ もう、嬉しくて嬉しくて....お尻を押さえてないいと....
何かが出ちゃうぅぅぅっ

某ショップに他社製品で同様のメカボを頼んでいましたが........
何ヶ月も音沙汰がないので、こちらを購入
楽しみに待っていたのだよo(^^o)(o^^)o
んで、ソッコーお尻を外してみた

付属のベァリングは8mm(*^-^)b
外したお尻の中を覗くと........

アナル…ぃや(^o^;).......穴は楕円です。
スプリングガイドの羽(爪?)が入る部分は、まるでバージョン3用の
スプリングガイドが入る様な感じになってます。
でもお尻側に羽を入れる切りカキが無いから入らないやねぇ…
試しに入れようとしたけど、当然入りませんでした(笑
開いてみた(・ω・)/

強化メカボです、中までしっかり塗装されてます
…
塗装を剥がさないとダメかな…
あんでぃ氏は塗装のせいでベァリングが入りにくい様な事を言ってましたねぇ…
それとメカボ左側のトリガーが入いるトコにも問題があると…
覗いてみた(・ω・)/

確かに歪んでます...(;_;)
改良が必要なのか........
トリガーを組んでみた..........

問題無しぃ~(≧▽≦)
スイッチユニットも組んで試しましたが、ちゃんと作動します('-^*)/
そして気になるシリンダー…
ジャンクのマ〇イのシリンダーを入れてみた(・ω・)/

回るぅ~回るょ~シリンダーは回るぅ~(Θ_Θ)… ガタつきがあります
あんでぃ氏の言う通りボァアップシリンダー仕様です(^_^;)
AQUAはボァアップシリンダーを持っていないのでぇ......
ノーマルシリンダーが使える様に改良するつもりです
(多分、何か巻くか、挟むだけ…大丈夫かな.....
(苦笑…)
こんな感じにボョョョ~ンっと抜けます(・ω・)/

試しついでにピストンの相性診断。

ここまでは、抜けます。
システマのヘリカルギァ用のピストンは少しキツいです。
同じシステマの廉価版のピストンは.......(黒いの)

良い感じでした(・ω・)/ 不思議ょねぇ…。
さて…
この黒光するカッチカチのモノを.........

どの銃にブチ込んでやろぉ~かなぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: むふふふふっ
でも......このメカボを使って自分以外の銃はイヂれませんねぇ.......
スプリングを入れ替えられて、初速がオーバーしたら.........ねぇ........
AQUAだけでコッソリ組みます
(笑
でわ、またm(_ _)m
AQUAには大打撃な出来事です(ノ_・。)ぉょょ…
ドクターストップで酒もダメ…
まぁ...シカトして呑んだりもしてますけどねぇ


まぁ色々とダメな事ばかりでAQUAには煙草しか残ってなかったのになぁ.....
(´・ω・`) しょんぼりぼり…
んな訳でテンションがダダ下りのトコに…
ある物が二個届いた(・ω・)/よぉ
一つはぁ…コレ..........
もう一つはぁ.........

リチュウムイオンバッテリー(こちらは、また今度

んで、今日の本題はぁ............コッチ

あんでぃ氏のブログにも載っていた.....

X-POWER製の例のメカボっすぅ~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
お尻が取れるのよぉぉぉ


(σ・∀・)σムフフフ もう、嬉しくて嬉しくて....お尻を押さえてないいと....
何かが出ちゃうぅぅぅっ


某ショップに他社製品で同様のメカボを頼んでいましたが........
何ヶ月も音沙汰がないので、こちらを購入

楽しみに待っていたのだよo(^^o)(o^^)o
んで、ソッコーお尻を外してみた

付属のベァリングは8mm(*^-^)b
外したお尻の中を覗くと........
アナル…ぃや(^o^;).......穴は楕円です。
スプリングガイドの羽(爪?)が入る部分は、まるでバージョン3用の
スプリングガイドが入る様な感じになってます。
でもお尻側に羽を入れる切りカキが無いから入らないやねぇ…
試しに入れようとしたけど、当然入りませんでした(笑
開いてみた(・ω・)/
強化メカボです、中までしっかり塗装されてます

塗装を剥がさないとダメかな…
あんでぃ氏は塗装のせいでベァリングが入りにくい様な事を言ってましたねぇ…
それとメカボ左側のトリガーが入いるトコにも問題があると…
覗いてみた(・ω・)/

確かに歪んでます...(;_;)
改良が必要なのか........
トリガーを組んでみた..........

問題無しぃ~(≧▽≦)

スイッチユニットも組んで試しましたが、ちゃんと作動します('-^*)/
そして気になるシリンダー…
ジャンクのマ〇イのシリンダーを入れてみた(・ω・)/

回るぅ~回るょ~シリンダーは回るぅ~(Θ_Θ)… ガタつきがあります

あんでぃ氏の言う通りボァアップシリンダー仕様です(^_^;)
AQUAはボァアップシリンダーを持っていないのでぇ......

ノーマルシリンダーが使える様に改良するつもりです

(多分、何か巻くか、挟むだけ…大丈夫かな.....

こんな感じにボョョョ~ンっと抜けます(・ω・)/
試しついでにピストンの相性診断。
ここまでは、抜けます。
システマのヘリカルギァ用のピストンは少しキツいです。
同じシステマの廉価版のピストンは.......(黒いの)
良い感じでした(・ω・)/ 不思議ょねぇ…。
さて…
この黒光するカッチカチのモノを.........
どの銃にブチ込んでやろぉ~かなぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: むふふふふっ

でも......このメカボを使って自分以外の銃はイヂれませんねぇ.......

スプリングを入れ替えられて、初速がオーバーしたら.........ねぇ........

AQUAだけでコッソリ組みます

でわ、またm(_ _)m

Posted by AQUA at 23:41│Comments(0)
│お買い物ぉ~