2010年06月27日
CPカート以前…(・ω・)/っす。
蒸し暑い日が続いてます(>_<)
カラッとしている日本海側が羨ましく思います(ノ_・。)
こんな時も、ヤッパリィィィ~
ノゾミン
っすね(≧▽≦)ゞ

アヒル口なぁ......ノゾミン.......
o(゚∇゚*o)メッチャ
イイッ(o*゚∇゚)o
アヒル口っ娘、大好きっす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でわでわ、本題に(b^-゜)
チョロリと見えた.........

バレルに、謎のバーコード.........
裏から見てみましょう(・ω・)/

空き缶を使い、補修をしてます(^o^;)
イングラムにはデカい、サプレッサーが付いてくるのですが.....
(サプレッサー探した毛ど、見つからなかった(;_;))
5mmキャップ仕様のイングラムに、7mmキャップカートを使い
サプレッサーを付けて撃つと、バレル内の内圧が上がり...........
バレルが裂けてしまうんです(^_^;)
(改造防止の安全対策が、完璧な訳ですね♪)
裂けたバレルに、エポキシ系の接着剤を塗り空き缶のアルミ板を
ひと巻して、補修してます。
当時、MGCにパーツを買いに行ったら品切れで、入荷するまでの
間に合わせだった補修がそのままに(^_^;) (笑
右側がイングラムのカートで、左側がS&W M76サブマシンガンや

M39・M59のハンドガン用のカートです。
M76とM39は、どこかに隠れてる思うので
その内、探し出してやりたいと思います(・ω・)/
5mmキャップ仕様のイングラムには、7mmキャップ仕様の
カートリッジをそのまま使う事は、出来ません(*^-^)b
CPカート以前の、オープンカートリッジです。

右側イングラム用は、ひと回り程小さい作りです。
CPカートのインナープラグは無く、撃ち終わったカラキャップを抜く為の
インナーピースがあるだ毛です(*^-^)b
5mmと7mmキャップに合わせたサイズの、インナーになってます。
これはターゲット(TOP)が出していた7mmキャップを使う

イングラムの、使い捨てカートリッジです(´∀`)♪
純正カートのように、インナーピースはありません。

使い捨てにするには勿体無いので、カラキャップをホジクリ出して
使います('-^*)/
コレを使い、サプレッサーを付けてフルオートで撃ったら
バレルが裂けちゃったのょ(´・ω・`)サプレッサー無しで撃てば良かった
マルシンのプラグファイヤー(初期タイプ)との比較。

オープンカートは、構造が単純な為に安くて良かったんだよなぁ.....
続きを読む

カラッとしている日本海側が羨ましく思います(ノ_・。)
こんな時も、ヤッパリィィィ~




アヒル口なぁ......ノゾミン.......
o(゚∇゚*o)メッチャ


アヒル口っ娘、大好きっす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でわでわ、本題に(b^-゜)
チョロリと見えた.........
バレルに、謎のバーコード.........
裏から見てみましょう(・ω・)/
空き缶を使い、補修をしてます(^o^;)
イングラムにはデカい、サプレッサーが付いてくるのですが.....
(サプレッサー探した毛ど、見つからなかった(;_;))
5mmキャップ仕様のイングラムに、7mmキャップカートを使い
サプレッサーを付けて撃つと、バレル内の内圧が上がり...........
バレルが裂けてしまうんです(^_^;)
(改造防止の安全対策が、完璧な訳ですね♪)
裂けたバレルに、エポキシ系の接着剤を塗り空き缶のアルミ板を
ひと巻して、補修してます。
当時、MGCにパーツを買いに行ったら品切れで、入荷するまでの
間に合わせだった補修がそのままに(^_^;) (笑
右側がイングラムのカートで、左側がS&W M76サブマシンガンや
M39・M59のハンドガン用のカートです。
M76とM39は、どこかに隠れてる思うので
その内、探し出してやりたいと思います(・ω・)/
5mmキャップ仕様のイングラムには、7mmキャップ仕様の
カートリッジをそのまま使う事は、出来ません(*^-^)b
CPカート以前の、オープンカートリッジです。
右側イングラム用は、ひと回り程小さい作りです。
CPカートのインナープラグは無く、撃ち終わったカラキャップを抜く為の
インナーピースがあるだ毛です(*^-^)b
5mmと7mmキャップに合わせたサイズの、インナーになってます。
これはターゲット(TOP)が出していた7mmキャップを使う
イングラムの、使い捨てカートリッジです(´∀`)♪
純正カートのように、インナーピースはありません。
使い捨てにするには勿体無いので、カラキャップをホジクリ出して
使います('-^*)/
コレを使い、サプレッサーを付けてフルオートで撃ったら
バレルが裂けちゃったのょ(´・ω・`)サプレッサー無しで撃てば良かった
マルシンのプラグファイヤー(初期タイプ)との比較。
オープンカートは、構造が単純な為に安くて良かったんだよなぁ.....
続きを読む
2010年06月26日
SDN48大堀恵が撃った…(・ω・)/だ。
今日の
ノゾミン



この表情がぁ~メッチャメチャいいっ

ちょぉ~ヾ(≧∇≦*)ゝキャワィイ~
PCの背景に、使おかな(*^_^*) (笑
で.....突然ですが、踊る大捜査線3が.....

もうすぐ公開ですねぇ(^ε^)
派手なドンパチは無い刑事物ですが、大好きなシリーズです♪

コミカルで、気持ちの良い人間関係が見ていてホッコリさせてくれます
(*^-^)b
踊る.....The Movie3の、予告動画です(・ω・)/
またまた携帯からの人、ゴメンナサイm(_ _)m
んぢゃぁ~.....( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜本題やねぇ~
以前、SDN48の大堀恵チャンに撃ってもらった

MGCイングラムMAC11(*^-^)b

顔シャ.....(^o^;)ィヤ....
カートリッジシャワーとコピーの付いた
逸品でした(σ・∀・)σ
AQUAのは初期モデルで...既に30年物....
しかぁ~しっAQUAと同じく現役バリバリっすっ
(≧∀≦)vVエェ仕事しまっせぇ~っ
またΣ(¬_¬;)見栄張るか.......(*¬ε¬*)ホ、ホントだもん.....
.....カートリッジも、CPカートでは有りません(^ε^)
(小さい画像で、スミマセン(>_<)
....)
........ぱらっっっっ
きゃぁぁぁぁ~
ヤッバイ
初めてぇ~
それでも、作動は絶好調(・ω・)/だっ
こんな風に、エェ仕事しまっせ(。ゝ(ェ)・)bぐっ
当時は、こんな溶接跡のモールドでさえ、売りの一つでした(^_^;)

(ここからは未発火の銃で、お送り致します)
アッパーレシーバーの分離は、電動ガンと大して変わりなく

ロックレバーを下げてピンを抜くだ毛(*^-^)b
とても簡単なので、手入れもしやすい♪

ボルトを抜くには、位置を合わせてコックハンドルを90度回して

抜いてから、後方に引きずり出すだ毛('-^*)/
ボルトには、改造防止の超鋼材が埋め込まれてます。

バレルを抜くには、このピンを抜いて

引き抜くだ毛♪
バレルは、2ピース構造。

肉厚は薄く、キャシャな作りで改造されないように出来てます。
両方のバレルにも、インサート(超鋼材)が入ってます(*^-^)b

新品と使い古し (笑

左側が新品です('-^*)/
目ざとい方は、気が付いたでしょう......
バレルに、謎のバーコードがある事を......(^o^;)
続きを読む





この表情がぁ~メッチャメチャいいっ


ちょぉ~ヾ(≧∇≦*)ゝキャワィイ~
PCの背景に、使おかな(*^_^*) (笑
で.....突然ですが、踊る大捜査線3が.....

もうすぐ公開ですねぇ(^ε^)

派手なドンパチは無い刑事物ですが、大好きなシリーズです♪

コミカルで、気持ちの良い人間関係が見ていてホッコリさせてくれます
(*^-^)b
踊る.....The Movie3の、予告動画です(・ω・)/
またまた携帯からの人、ゴメンナサイm(_ _)m
んぢゃぁ~.....( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜本題やねぇ~
以前、SDN48の大堀恵チャンに撃ってもらった
MGCイングラムMAC11(*^-^)b
顔シャ.....(^o^;)ィヤ....
カートリッジシャワーとコピーの付いた
逸品でした(σ・∀・)σ
AQUAのは初期モデルで...既に30年物....
しかぁ~しっAQUAと同じく現役バリバリっすっ
(≧∀≦)vVエェ仕事しまっせぇ~っ

またΣ(¬_¬;)見栄張るか.......(*¬ε¬*)ホ、ホントだもん.....
.....カートリッジも、CPカートでは有りません(^ε^)
(小さい画像で、スミマセン(>_<)







それでも、作動は絶好調(・ω・)/だっ

こんな風に、エェ仕事しまっせ(。ゝ(ェ)・)bぐっ
当時は、こんな溶接跡のモールドでさえ、売りの一つでした(^_^;)
(ここからは未発火の銃で、お送り致します)
アッパーレシーバーの分離は、電動ガンと大して変わりなく
ロックレバーを下げてピンを抜くだ毛(*^-^)b
とても簡単なので、手入れもしやすい♪
ボルトを抜くには、位置を合わせてコックハンドルを90度回して
抜いてから、後方に引きずり出すだ毛('-^*)/
ボルトには、改造防止の超鋼材が埋め込まれてます。
バレルを抜くには、このピンを抜いて
引き抜くだ毛♪
バレルは、2ピース構造。
肉厚は薄く、キャシャな作りで改造されないように出来てます。
両方のバレルにも、インサート(超鋼材)が入ってます(*^-^)b
新品と使い古し (笑
左側が新品です('-^*)/
目ざとい方は、気が付いたでしょう......
バレルに、謎のバーコードがある事を......(^o^;)
続きを読む