2010年06月27日
CPカート以前…(・ω・)/っす。
蒸し暑い日が続いてます(>_<)
カラッとしている日本海側が羨ましく思います(ノ_・。)
こんな時も、ヤッパリィィィ~
ノゾミン
っすね(≧▽≦)ゞ

アヒル口なぁ......ノゾミン.......
o(゚∇゚*o)メッチャ
イイッ(o*゚∇゚)o
アヒル口っ娘、大好きっす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でわでわ、本題に(b^-゜)
チョロリと見えた.........

バレルに、謎のバーコード.........
裏から見てみましょう(・ω・)/

空き缶を使い、補修をしてます(^o^;)
イングラムにはデカい、サプレッサーが付いてくるのですが.....
(サプレッサー探した毛ど、見つからなかった(;_;))
5mmキャップ仕様のイングラムに、7mmキャップカートを使い
サプレッサーを付けて撃つと、バレル内の内圧が上がり...........
バレルが裂けてしまうんです(^_^;)
(改造防止の安全対策が、完璧な訳ですね♪)
裂けたバレルに、エポキシ系の接着剤を塗り空き缶のアルミ板を
ひと巻して、補修してます。
当時、MGCにパーツを買いに行ったら品切れで、入荷するまでの
間に合わせだった補修がそのままに(^_^;) (笑
右側がイングラムのカートで、左側がS&W M76サブマシンガンや

M39・M59のハンドガン用のカートです。
M76とM39は、どこかに隠れてる思うので
その内、探し出してやりたいと思います(・ω・)/
5mmキャップ仕様のイングラムには、7mmキャップ仕様の
カートリッジをそのまま使う事は、出来ません(*^-^)b
CPカート以前の、オープンカートリッジです。

右側イングラム用は、ひと回り程小さい作りです。
CPカートのインナープラグは無く、撃ち終わったカラキャップを抜く為の
インナーピースがあるだ毛です(*^-^)b
5mmと7mmキャップに合わせたサイズの、インナーになってます。
これはターゲット(TOP)が出していた7mmキャップを使う

イングラムの、使い捨てカートリッジです(´∀`)♪
純正カートのように、インナーピースはありません。

使い捨てにするには勿体無いので、カラキャップをホジクリ出して
使います('-^*)/
コレを使い、サプレッサーを付けてフルオートで撃ったら
バレルが裂けちゃったのょ(´・ω・`)サプレッサー無しで撃てば良かった
マルシンのプラグファイヤー(初期タイプ)との比較。

オープンカートは、構造が単純な為に安くて良かったんだよなぁ.....

カラッとしている日本海側が羨ましく思います(ノ_・。)
こんな時も、ヤッパリィィィ~




アヒル口なぁ......ノゾミン.......
o(゚∇゚*o)メッチャ


アヒル口っ娘、大好きっす:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でわでわ、本題に(b^-゜)
チョロリと見えた.........
バレルに、謎のバーコード.........
裏から見てみましょう(・ω・)/
空き缶を使い、補修をしてます(^o^;)
イングラムにはデカい、サプレッサーが付いてくるのですが.....
(サプレッサー探した毛ど、見つからなかった(;_;))
5mmキャップ仕様のイングラムに、7mmキャップカートを使い
サプレッサーを付けて撃つと、バレル内の内圧が上がり...........
バレルが裂けてしまうんです(^_^;)
(改造防止の安全対策が、完璧な訳ですね♪)
裂けたバレルに、エポキシ系の接着剤を塗り空き缶のアルミ板を
ひと巻して、補修してます。
当時、MGCにパーツを買いに行ったら品切れで、入荷するまでの
間に合わせだった補修がそのままに(^_^;) (笑
右側がイングラムのカートで、左側がS&W M76サブマシンガンや
M39・M59のハンドガン用のカートです。
M76とM39は、どこかに隠れてる思うので
その内、探し出してやりたいと思います(・ω・)/
5mmキャップ仕様のイングラムには、7mmキャップ仕様の
カートリッジをそのまま使う事は、出来ません(*^-^)b
CPカート以前の、オープンカートリッジです。
右側イングラム用は、ひと回り程小さい作りです。
CPカートのインナープラグは無く、撃ち終わったカラキャップを抜く為の
インナーピースがあるだ毛です(*^-^)b
5mmと7mmキャップに合わせたサイズの、インナーになってます。
これはターゲット(TOP)が出していた7mmキャップを使う
イングラムの、使い捨てカートリッジです(´∀`)♪
純正カートのように、インナーピースはありません。
使い捨てにするには勿体無いので、カラキャップをホジクリ出して
使います('-^*)/
コレを使い、サプレッサーを付けてフルオートで撃ったら
バレルが裂けちゃったのょ(´・ω・`)サプレッサー無しで撃てば良かった
マルシンのプラグファイヤー(初期タイプ)との比較。
オープンカートは、構造が単純な為に安くて良かったんだよなぁ.....
そしてMGキャップ(5mm)

ですが........
なんと∑( ̄口 ̄)
昭和55年製(^o^;)(笑

勿論、今でも使えます(。-`ω´-)b
(クダラナイ物が、かなり残ってます....)
めーたんが撃ったのも、このキャップです(*^-^)b
エアガンも良いですがぁ.......
ヤッパリ、モデルガンも楽しいですね
♪
フルオートで撃つと、ホント楽しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
女性が撃った時の、リアクション....最高です(`∀´)ケケケッ (笑
HEAD-SHOTに置いといて、また女性に撃たせよぉかなぁ(*^o^*)
でわ今日のワールドカップゥ~(σ・∀・)σ

ぅ~ん(Θ_Θ)....ダイナマイツッ
でわ(・ω・)/また


ですが........
なんと∑( ̄口 ̄)
昭和55年製(^o^;)(笑
勿論、今でも使えます(。-`ω´-)b
(クダラナイ物が、かなり残ってます....)
めーたんが撃ったのも、このキャップです(*^-^)b
エアガンも良いですがぁ.......
ヤッパリ、モデルガンも楽しいですね

フルオートで撃つと、ホント楽しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
女性が撃った時の、リアクション....最高です(`∀´)ケケケッ (笑

HEAD-SHOTに置いといて、また女性に撃たせよぉかなぁ(*^o^*)
でわ今日のワールドカップゥ~(σ・∀・)σ

ぅ~ん(Θ_Θ)....ダイナマイツッ
でわ(・ω・)/また



Posted by AQUA at 21:15│Comments(0)
│モデルガン