プロフィール
AQUA
AQUA
クラカミのアクアです。  

ターゲット(TOP)最後のサバゲチーム

club-cammiesの元リーダー。

サバゲは辞めてしまったので
更新率は下がりますが
今まで通りの感じでいきますので
生ぬる~い目で見てやって下さいませm(_ _)m
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2009年12月08日

量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。

引き続きメカボをバラしたいと思います(・ω・)/
(珍しく突然始まる..........)


メカボの前にぃ......
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
ピストンユニットからピストンを取り出します(*^-^)b

忘れてたのよねぇ~(Θ_Θ)




矢印のビスを抜けば分離できますface02
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
外すビスはピストンユニットの左右のビスどちらでも構いません(*^-^)b




ピストンからバルグを取る時は
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
矢印のピンを抜けば分離出来ますface01





TOPの64小銃の時に少し触れましたが......
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
ノズルのOリングをYリングに交換するだけで
エア漏れを防ぐ事が出来ます('-^*)/

ただしリングの幅が合わないのでノズル側の溝を
広げる必要があります(・ω・)/

64小銃の時は効果大でした(≧▽≦)icon14





でわ、メカボの分解(・ω・)/だぁ。


最中のメカボの上のプレートをこのビスを抜いて外します(^-^)/
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。





プレートを取ると
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
シャフトを外す事が出来ますface02




メカボ左側。
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
5本のビスを抜いたらぁ.......





メカボの開きの出来上がり(*^-^)b
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
シャフトを置いてギァの関係を再現しましたぁ(・ω・)/





アップぅ~
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。
逆転防止ラッチはセクターギァに、かかります.......

ってか( ̄□ ̄;)!!


スパーギァが欠けてたよぉ~(´・ω・`)icon15


ターゲットにはもうギァ無いよなぁ…(Θ_Θ)

アングスか海外製の強化ギァかぁ…


と...........

思いながらも、手回しでまわしてみたface03

すると............

マルイのピストンをピスクラから守る為に歯を一枚カットしたような........
状態で動きますface02


まぁ..........テンションのかかったピストンを後退せる事が
出来るかは........icon11



何にしてもチャレンジあるのみっ(・ω・)/ イェス ゥィ~キャンicon14



何にしてもオーバーホールしなきゃだなぁ(*´Д`)=з

ってか、もうバラバラぢゃんface03 ェヘッicon14

自分のなら、キットこのまま放置プレイだな(-.-;) (笑


皆様は分解したまま放置したりしないでねっface03icon14


あっface08

組み立て時に、チャージングハンドルのリターンスプリングを
組み忘れない事と........

逆転防止ラッチのスプリングの、掛け方を間違えないようにしてねっface02

こう掛けてねっicon22
量産試作品M60E3メカボ編(・ω・)/だょ。




でわまたm(_ _)micon10








同じカテゴリー(TOP-M60E3)の記事
Posted by AQUA at 23:38│Comments(0)TOP-M60E3
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。