2009年09月05日
MP44のノーマルマガジンを多弾数に。
昨日用事が出来てアップしきれなかったマガジンです

昨日の重い話しから一転、再びアホなノリで逝かせて(ウッ...ふぅ..)もらいます。
昔、昔ある所に...
ィヤ....
ゴリゴリ、ガリガリ、シコシコ....シコシコと、ヌイ…
ィヤ…
作った物なんで見るに耐えない酷い物ですが、今でも立派にタツ…
ィヤ…
良い仕事をするオレ
....
ィヤ....
良い仕事をしてくれるマガジンです
その昔、とあるショップの店長に譲って頂いたMP44ですが、元ショウエイの社員さんも出入りしていて、その社員さんがメチャ誉めしてくれたイチモ…
ィヤ…
一品なのです(笑)
こんな汚い物(この先を見たら分かる…)でも気に入って貰えたのは嬉しかったなぁ( ´ー`)…
彼にも1本作りました
このマガジンはこの世に2本しかない
俺製
なのです♪
(もう誰も欲しがりませんが
)
話しを戻して.....

給弾口を見るとMP5の多弾数をベースにした物と分かりますが…

底にはゼンマイを巻き巻きするギア(?)が見当たらない…
ボディーに穴を空けている?
外見を崩す様なイヂリ方は出来る限りしたくないです.....
ぢゃぢゃぁ~ん


こんな所に隠してました(*^-^)b
外見を崩さない所が特に、気に入って貰ったんです♪

マガジン右側にネジがあり内部のパーツを止めています、これを外してヌギヌギして貰うと…

イヤァ~ン
ってか....酷い…
と、しか言いようがない悲惨さ…
オラ、こっぱずかしかぁ~…(><)
(ちなみに江戸っ子)
何故ツーピース構造にしかは今となってはハッキリと分かりませんが、今また色々とイヂっていて思うのはMP5のゼンマイユニットとの結合がうまく出来ず、ツーピース構造にした訳ぢゃないのです。

ターゲット(TOP)お得意の給弾用のスプリングでゼンマイユニットと繋ぎます、同社のドラムマガジンや64小銃の多弾数マガジンに使用されています。
(64小銃売らなきゃ良かったなぁ
)
このスプリングは外径8ミリ内径6ミリでホームセンターで置いてる所があります。
上の部分は、先程のネジでマガジンに固定され、下側はマガジンとのクリアランスをガタつかない程度にしてます。
こうすると下部は完全に固定されず上下に少し遊びが出来てマガジンの底のパーツを取らず(AGMのマガジンにはこのパーツは有りません)
外見を壊さずに多弾数マガジンを作れると、まだエロい…
ィヤ…
まだ少し若かった私は考えたんだと思います。

底のパーツを、少し持ち上げてずらすと巻き上げのギアが顔を出します。

んで、元に戻すとギアは引っ込む仕組みなのです

上下の遊びは3ミリ程度で、遊びの分は給弾用のスプリングが伸び縮みするので問題はないのです
(*^-^)b
もちろん、ゼンマイの巻き上げも問題無しです。
一見、給弾不良を起こしそうな作りですが、スムーズに給弾はされ、装弾数は内部をシコシコとヌイ....
ィヤ....
削りに削った結果500発程入ります。


昨日の重い話しから一転、再びアホなノリで逝かせて(ウッ...ふぅ..)もらいます。
昔、昔ある所に...
ィヤ....
ゴリゴリ、ガリガリ、シコシコ....シコシコと、ヌイ…
ィヤ…
作った物なんで見るに耐えない酷い物ですが、今でも立派にタツ…
ィヤ…
良い仕事をするオレ

ィヤ....
良い仕事をしてくれるマガジンです

その昔、とあるショップの店長に譲って頂いたMP44ですが、元ショウエイの社員さんも出入りしていて、その社員さんがメチャ誉めしてくれたイチモ…
ィヤ…
一品なのです(笑)
こんな汚い物(この先を見たら分かる…)でも気に入って貰えたのは嬉しかったなぁ( ´ー`)…
彼にも1本作りました

このマガジンはこの世に2本しかない


(もう誰も欲しがりませんが

話しを戻して.....
給弾口を見るとMP5の多弾数をベースにした物と分かりますが…
底にはゼンマイを巻き巻きするギア(?)が見当たらない…
ボディーに穴を空けている?
外見を崩す様なイヂリ方は出来る限りしたくないです.....



こんな所に隠してました(*^-^)b
外見を崩さない所が特に、気に入って貰ったんです♪

マガジン右側にネジがあり内部のパーツを止めています、これを外してヌギヌギして貰うと…
イヤァ~ン

ってか....酷い…
と、しか言いようがない悲惨さ…
オラ、こっぱずかしかぁ~…(><)

(ちなみに江戸っ子)
何故ツーピース構造にしかは今となってはハッキリと分かりませんが、今また色々とイヂっていて思うのはMP5のゼンマイユニットとの結合がうまく出来ず、ツーピース構造にした訳ぢゃないのです。
ターゲット(TOP)お得意の給弾用のスプリングでゼンマイユニットと繋ぎます、同社のドラムマガジンや64小銃の多弾数マガジンに使用されています。
(64小銃売らなきゃ良かったなぁ

このスプリングは外径8ミリ内径6ミリでホームセンターで置いてる所があります。
上の部分は、先程のネジでマガジンに固定され、下側はマガジンとのクリアランスをガタつかない程度にしてます。
こうすると下部は完全に固定されず上下に少し遊びが出来てマガジンの底のパーツを取らず(AGMのマガジンにはこのパーツは有りません)
外見を壊さずに多弾数マガジンを作れると、まだエロい…
ィヤ…
まだ少し若かった私は考えたんだと思います。

底のパーツを、少し持ち上げてずらすと巻き上げのギアが顔を出します。

んで、元に戻すとギアは引っ込む仕組みなのです


上下の遊びは3ミリ程度で、遊びの分は給弾用のスプリングが伸び縮みするので問題はないのです
(*^-^)b
もちろん、ゼンマイの巻き上げも問題無しです。
一見、給弾不良を起こしそうな作りですが、スムーズに給弾はされ、装弾数は内部をシコシコとヌイ....
ィヤ....
削りに削った結果500発程入ります。
今なら上側は5センチくらいで切り取り給弾用のスプリングだけを伸ばし下部のゼンマイユニットに差し込んだでしょう…
上側はビスで固定されてるので無理に中間の枠を残す必要もないので、少しは綺麗に仕上げられたし装弾数も増やせたでしょうねぇ…(苦笑)
上側はビスで固定されてるので無理に中間の枠を残す必要もないので、少しは綺麗に仕上げられたし装弾数も増やせたでしょうねぇ…(苦笑)
Posted by AQUA at 18:46│Comments(0)
│ショウエイ-MP44