楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年01月14日
G&D DTWのマガジンインナーを実物マガジンに入れよう(・ω・)/♪
いやぁ~~....................
さみぃ~~~ダリィ~~~~...................
寒さとは、こうまでも人にヤル気を無くさせる物なのだろうか..............
お前だけだろ(¬_¬;)............ん....(*¬ε¬*).....んなコトないって.........
と、言う訳でぇ..........
なんや色々とイヂってくれと頼まれているG&D DTWチャイポン君ですが..........
ヤッパリと言うか..............起きて当然と言うか............
初速を計っていたら.................装弾不良が起きてしまいましたぁ(`◇´*)
予想はしてたんですけどねぇ(^_^;)(快調に動く訳無いとw)
11.1Vのフル充電のリポでも装弾不良は直りません.........
ま、バーストやフルでは装弾不良が起きていないし、KingArmsのシリンダーセットに
入れ替えたら直ると聞いたコトもあるので、この件は取り敢えず保留です( °┌・・ °) ホジホジ......
前回のG&D DTWの記事を見た、我が侭な友人君から電話があり..........
友人『ねぇねぇ、その実物のマガジンと外側(ケース)入れ替え出来んの?』
アホ『加工してる人やショップがあるから出来るでぇ』
友人『おぉ~リアルぢゃんかぁ、んぢゃ入れ替えてよお金は払うからさぁ♪』
アホ『断る!!』
友人『えぇ~~ いいぢゃんよぉ~~』
アホ『金あんなら、出来たモン買えやボケぇ~ヾ(*`Д´*)ノ"』
等と..........延々やり取りがあったんだけれども、結局やる事に...(´Д`)ハァ…メンドイ
ほんで、今回の本題。
誰にでも出来るお手軽、簡単にマガジンケースを実物のマガジンケースと入れ替えて、リアルにするのコーナーですw
使い込んだ実物マガジンのリアルさに優るものはありません

刻印入りのマガジンなら、更に( ̄ー ̄)bグッ!
そんなこんなでAQUAのマガジンが犠牲に........(ノД`)シクシク........
比べた写真載せなきゃ良かった...........
先ずは、マガジンの分解から
砂埃の多いフィールドで使った後はメンテも必要だし、覚えておいても損はないっすよね。

この2本のピンを抜いて、インナーを上へ引っ張り..........
ケース前方の切り欠きを利用して、インナーを抜き取ります。

何故か接着剤だらけのインナー.........
プレス製のカバーを取ると

リップを押さえるパーツとスプリングがあるので、スプリングを飛ばさないように。
小物は何かケースに入れて無くさない様に( ´∀`)

インナーの分解する前に、スプリングを取り出します。

残り8個のビスを取れば、インナーマガジンの開きの出来上がり(*^^)v

二分割のスプリングが残っているので注意して下さい。
もし、分解中にバラバラになったら、これを参考にして下さい。

組み立て時には、こう組んでからビスを止めてから抜き取ったスプリングを
サイドの穴から入れればOK( ̄ー ̄)b
実物のマガジンの分解は、ケツのカバーを

引き抜いて.........
続きを読む
さみぃ~~~ダリィ~~~~...................
寒さとは、こうまでも人にヤル気を無くさせる物なのだろうか..............
お前だけだろ(¬_¬;)............ん....(*¬ε¬*).....んなコトないって.........

と、言う訳でぇ..........
なんや色々とイヂってくれと頼まれているG&D DTWチャイポン君ですが..........
ヤッパリと言うか..............起きて当然と言うか............
初速を計っていたら.................装弾不良が起きてしまいましたぁ(`◇´*)
予想はしてたんですけどねぇ(^_^;)(快調に動く訳無いとw)
11.1Vのフル充電のリポでも装弾不良は直りません.........
ま、バーストやフルでは装弾不良が起きていないし、KingArmsのシリンダーセットに
入れ替えたら直ると聞いたコトもあるので、この件は取り敢えず保留です( °┌・・ °) ホジホジ......
前回のG&D DTWの記事を見た、我が侭な友人君から電話があり..........
友人『ねぇねぇ、その実物のマガジンと外側(ケース)入れ替え出来んの?』
アホ『加工してる人やショップがあるから出来るでぇ』
友人『おぉ~リアルぢゃんかぁ、んぢゃ入れ替えてよお金は払うからさぁ♪』
アホ『断る!!』
友人『えぇ~~ いいぢゃんよぉ~~』
アホ『金あんなら、出来たモン買えやボケぇ~ヾ(*`Д´*)ノ"』
等と..........延々やり取りがあったんだけれども、結局やる事に...(´Д`)ハァ…メンドイ
ほんで、今回の本題。
誰にでも出来るお手軽、簡単にマガジンケースを実物のマガジンケースと入れ替えて、リアルにするのコーナーですw
使い込んだ実物マガジンのリアルさに優るものはありません
刻印入りのマガジンなら、更に( ̄ー ̄)bグッ!
そんなこんなでAQUAのマガジンが犠牲に........(ノД`)シクシク........
比べた写真載せなきゃ良かった...........
先ずは、マガジンの分解から
砂埃の多いフィールドで使った後はメンテも必要だし、覚えておいても損はないっすよね。
この2本のピンを抜いて、インナーを上へ引っ張り..........
ケース前方の切り欠きを利用して、インナーを抜き取ります。
何故か接着剤だらけのインナー.........
プレス製のカバーを取ると
リップを押さえるパーツとスプリングがあるので、スプリングを飛ばさないように。
小物は何かケースに入れて無くさない様に( ´∀`)
インナーの分解する前に、スプリングを取り出します。
残り8個のビスを取れば、インナーマガジンの開きの出来上がり(*^^)v
二分割のスプリングが残っているので注意して下さい。
もし、分解中にバラバラになったら、これを参考にして下さい。
組み立て時には、こう組んでからビスを止めてから抜き取ったスプリングを
サイドの穴から入れればOK( ̄ー ̄)b
実物のマガジンの分解は、ケツのカバーを
引き抜いて.........
続きを読む