プロフィール
AQUA
AQUA
クラカミのアクアです。  

ターゲット(TOP)最後のサバゲチーム

club-cammiesの元リーダー。

サバゲは辞めてしまったので
更新率は下がりますが
今まで通りの感じでいきますので
生ぬる~い目で見てやって下さいませm(_ _)m
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年02月03日

X-POWERのメカボ組んだ(・ω・)/ぞぃ。

今日もメッチャ冷えてて、またもや雪が....( ̄ω ̄;)...やめてょねぇicon11


さてさて、本日は節分っすねぇ(*^-^)b

節分と言えばぁ..........





icon06豆ちゃんicon06 (・ω・)/だねっicon14






こらぁぁ~っicon08face09

言い回しがエロィんぢゃぁ~o(`ω´*)oicon08
いいぢゃん別にface06ほじほじ..........




黒光りicon12する極太の太巻きも、あるょねface03


お下劣度、チョット回復☆(ノ ̄▽ ̄)ノ♪icon14





そしてぇ~face05富士フイルムのCMも決まりぃicon14

ますます絶好調のノゾミンの自撮り写メぇ~face03icon06



マヂicon14ヤッベッface05 っーくらい可愛いっすぅぅ~(≧▽≦)ぅひょぉ~icon06







んぢゃぁ...........本題face06


去年買ったX-POWERのメカボだぁface02










ボァアップシリンダー用のノズルを買ったのでぇ........

やっとM4君に組み込めます(*^-^)b






まずぅface02付属の8mmベアリングを組み付けますがぁ..........

厚い塗装が邪魔するのでぇ........






塗料剥がしで、剥がします(・ω・)/







ついでにピストンのレール部分も剥がしましたface03







各部のバリも酷いのでぇ.........

削っておきましょう(*^-^)b

この部分は配線が通るので必ずバリ取りしましょう(。-`ω´-)bねっ







バリ取りが終わったらベアリングを組み付けます(・ω・)/icon14


が...........







強く深く押し込むと..........








こうなりますicon15(; ̄ф ̄)ゲロゲロだねicon10

気を付けて下さいね(*´Д`)=з

予備があって良かったface02






ノーマルのスイッチプレートは6mmメタル&ベアリング用なのでぇ........

ノーマルを使う場合は加工が必要です(*^-^)b

溝の部分を画像のサイズで削ります(・ω・)/

が...........


カッター等を使う場合は、手の平や指まで切る場合があるので
注意が必要です(・_・;)

スイッチプレートが折れてしまう事もあるので、個人の責任で
作業して下さいm(_ _)micon10






スイッチプレートの入るトコもバリがあるのでぇ....

削っておきましょう(*^-^)b






内臓を移植したら完成(≧▽≦)ゞicon14








スプリングを入れる前に、いつもの用に作動チェックと

ノイズ調整を、しときましょう(・ω・)/


続きは、またですヾ(。・ω・。)



でわm(_ _)mでわicon10




  

Posted by AQUA at 21:29Comments(0)マルイ-M4 R.I.S