プロフィール
AQUA
AQUA
クラカミのアクアです。  

ターゲット(TOP)最後のサバゲチーム

club-cammiesの元リーダー。

サバゲは辞めてしまったので
更新率は下がりますが
今まで通りの感じでいきますので
生ぬる~い目で見てやって下さいませm(_ _)m
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2009年12月14日

SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。

さてさて、今日はCAのSCARのメカボを取り出しやす(・ω・)/です。


♪オラはシンヂマッタダァ~♪

天国さイッタダァ~♪



ハッ∑( ̄口 ̄)  この着メロはぁ~.......icon10


プチ.......モシモシface10.....今ブログ中だセョ~.....face07


『☆●◆□△〒』


ん(・_・)住所ハムニダ?


『△◆@▲◎』


(*^-^)bあっ年賀状ッソヨ~


ってか..........



           ( ̄^ ̄)墨田区だスミダ…





     サブッ(((゜д゜;))) ぉいぉい......




             はいっface03icon14icon14

          お後がヨロシイようでっicon06




でわ、サッサと(・ω・)/始めましょぉ~



昨日はインナーバレル&チャンバーの
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
取り出しまででした(*^-^)b




ついでなんで、両者のダミーボルトの取り出しを('-^*)/


CAのダミーボルトはチャージングハンドルを抜くだ毛face02
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
後はスルリと抜けますicon14
(6角レンチで外してね♪)





一方VFC.....はぁ....face07


アッパーフレーム後部の
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
左右と上のビス5本を抜いて.......





ストックとアッパーフレームを
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
分離させてぇ.......





チャージングハンドルを切りカキに合わせて
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
回して抜いてぇ........





やっとダミーボルトを
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
引き出す事が出来ます(*´Д`)=з チョ~メンドイicon15

チャージングハンドルの向きを左右変えるだけでも、
コレだけの作業が必要だとは.....face07

AQUAはドイツスタイルで左側に向けてますface03icon14





この....オデコがメッチャ広い人の顔に見えるのが....
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
ストック側の端子で......(何か言いたそうです....ねっ)





メカボ側の端子と共にむき出しなので
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
雨が心配な原因(Θ_Θ)


と、またVFCがメインになりそうなんでオシマィ(・ω・)/だ。




メカボを取り出しまひょ('-^*)/


グリップを取ったらぁ.......
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
フレームロックピンとトリガーピンを抜いてぇ........





セレクター部分のフレームを
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
マイナスドライバー等でこじってぇ........
(見づらくてミアナム二ダ)

噛み合っているメカボ側のギァとセレクター側のギァをズラします(・ω・)/

セレクター側のギァを回せばズラせるムニダ(*^-^)b





互いのギァっす(^-^)/
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。





メカボ側の左右のギァには.....
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。



SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
互いにチン.......ィヤface07....

ポンチ後があるので、組む時は同じ位置に合わせやしょう(・ω・)/






左手の現状では.......
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
こんなメカボを取り出すのも変態.....(-.-;)ィヤ大変......

変態..........

そりゃぁぁicon11....間違っちゃない毛どさぁ.......これでも紳士だょ....


紳士(´・ω・`).....ホントだょ.......











いやっ違うっicon08

SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
by 知り合い一同.........


ガビィ~ン(((゜д゜;)))  そぉだったのかぃ(*´Д`)=з

ただのアホかと思ってた毛どぉ(Θ_Θ)違うのねぇicon15.....



∑( ̄口 ̄)はっ ブログ中だセョ~icon10


エェ~と(・_・;) どっからだっ毛?あっicon10



そぉうなょお~奥さん、もぅ大変(ノ_・。)なのょ~

メカボ出すのがメンドスギルョSCARはさぁface07


CAのSCARはバッテリーの出し入れもメンドイのでicon11
フロント配線で外部バッテリー仕様にしたいと思ってます(・ω・)/

でもこのブロックが配線出しを邪魔するのでぇ.....
SCARっすかぁ( ̄□ ̄;)!! ③(・ω・)/ね。
仕方ないからリァ配線で、前に持っていく予定です(*^-^)b


続きは明日の仕事次第になりますface10icon10

年末で仕事が忙しいのに、渋滞も酷いから.......face07さぁ......icon15



でわm(_ _)mまたっicon10










同じカテゴリー(VFC&CA-SCAR)の記事
Posted by AQUA at 23:28│Comments(5)VFC&CA-SCAR
この記事へのコメント
メトロ様m(_ _)m

コメントありがとうございます(・ω・)/

SCARの記事はVFCとCAを混ぜて書いてるので
ややこしくて見ずらいですよね(・_・;)
スミマセンですm(_ _)m

CAのSCARのメカボの取り出し(組み込み)は、セレクター部分のギァの噛み合わせを
上手く解除する(組み込む)かがポイントです(*^-^)b

組み立て時も、メカボを組み入れた後
ギァの噛み合わせを、セミ・フル等の位置に合わせなくてわならないので面倒ですが……

分解時と同じ様に、フレームを開きギァを浮かせながらセレクターとメカボ側のギァの噛み合わせを合わせて下さい。


セレクターをセフティーの位置にして組み込みます

メカボ側のギァの位置はこの辺かな?と、思った位置でトリガーを引いて合わせてみて下さい

トリガーが引けたら、ギァとセレクターの位置が合っていない訳ですから
フレームとメカボを、また少し開きながらギァの噛み合わせをズラして調整して下さい(・ω・)/

上手く説明が出来ず、申し訳ありませんがチャレンジしてみて下さいませm(_ _)m


放置状態のブログですが…
少しでも、お役に立てる事があれば嬉しく思いますm(_ _)m
Posted by AQUA at 2012年02月28日 08:00
上記のコメントをした物です
よく読んだらVFCじゃなくてCAの手順でした・・・ ずいぶん大変そうです
CAの紹介をしているブログさんはココしかないので 重宝させてもらってます
Posted by メトロ at 2012年02月28日 01:09
クラシックアーミーのSCARのメカボを取り出したいんですけど、 なかなか出てくれないみたいで・・・ CAの取り出し方教えてもらえません? おねがいします!!
Posted by メトロ at 2012年02月28日 01:06
あんでぃ様ぁ~Y(>_<、)Y
SCARネタに『大丈夫ッスか~!』
って…(Θ_Θ)…(笑

少々でも、アホを気にかけて頂き有難う御座いますぅm(_ _)m

でも、あんでぃ様の武装放棄問題の方が大問題で心配です(;_;)


えっ∑( ̄口 ̄)
『カットしたり削ったり…』
って…そんなに加工されたのですか(((゜д゜;)))

その記事を見逃しておりました(>_<)
直ぐに見よっと♪


D-BOYのSCARって、そんなに質感悪かったですかねぇ(?_?)
モノを手に取ったけど色合いが好きになれず良く見なかったけど(^o^;)

『コソク改(Mr.Bikeみたいだ…)』

『Mr.Bike』懐かしいです(・ω・)/
またバイク乗りたいなぁ……
Posted by AQUA at 2009年12月15日 18:13
AQUAさ〜ん、大丈夫ッスか〜!

少しばかり心配です…

CAのアウターバレルですが、カットしたり削ったり…(今年2月の過去記事にアップしています)
大変でしたが、D-BOYとは比較にならないくらい質感はアップします
アウターバレル内径もタイトで、アルミテープの芯出しが要らないくらいです
パッと見ではわからない『コソク改(Mr.Bikeみたいだ…)』ですけどね
Posted by あんでぃ at 2009年12月15日 07:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。