プロフィール
AQUA
AQUA
クラカミのアクアです。  

ターゲット(TOP)最後のサバゲチーム

club-cammiesの元リーダー。

サバゲは辞めてしまったので
更新率は下がりますが
今まで通りの感じでいきますので
生ぬる~い目で見てやって下さいませm(_ _)m
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年01月23日

A&K MINIMIのギアをチョメチョメ②(・ω・)/ょ。

こなさん、みんばんわぁm(_ _)m

明日休日出勤する代わりにィ...............

サッサとバックレて帰って参りました(・ω・)/icon14 (笑



さてさて今日のicon06ノゾミンicon06はぁ~face03

(σ・∀・)σコレだぁicon06






新CMのNGシーンも可愛くてサイコーッface05
" target="_blank">
(≧▽≦)ゥキャ~icon06icon14


画面切れてるから動画再生してから、もう1度クリックしてねっface03icon14

てっか........記事の画面をワイドにするのは、どしたら良いの?face10




昨日の続きで、短い記事ですがぁ............


おっぱじめまひょヾ(。・ω・。)icon14


夕べは、良い所で終わってしまいました(・ω・)/ねっicon12

( 終わらせたんだろ(-_-メ icon08)







んなワケで溶接してみた(´∀`)

ウッ.......コレは( ̄ω ̄;)ヒドい......icon11


エアーの調整が上手く行かず、溶かした部分が吹き飛んでますface07

ってか、メチャメチャ柔らかいギアだな(-o-;)............

まぁ3点は上手く出来たから、良しと言う事で(^o^;)ねっicon10




溶けて、山になった部分を削ります(・ω・)/

一ヶ所、シムが掛かる部分まで溶かしちまったのは失敗っすface10icon15
まぁ.......良いかぁ(^_^;)

ヤスリは100均で買ったダイアモンドヤスリ(*^-^)b

こんなんでも簡単に削れる位柔らかいのです(-.-;)








外周の縁と内周の縁の高さは同じなのでぇ...........

面一になるように削ります(*^-^)b








削り上げるとぉ.............

最初の印象よりはマシな感じになりましたぁ(。-`ω´-)b (と、思う)

しっかり溶接されてると思うので抜ける不安は解消されたと思う.......
(・ω・)/ぞっ。



もし同じように溶接される場合はぁ........軸にカラーを入れて保護をして
溶接の際に、傷付けないようにしまひょヾ(。・ω・。)


こんな感じね(*^-^)b

(ノーマルギアにて再現face01)







グリスアップして組み込んで終了です(≧▽≦)icon14

試運転しましたが作動に問題ナシface03


さて、出掛けなきゃっicon16




んぢゃヾ(。・ω・。)またにょ~





  

Posted by AQUA at 22:54Comments(4)A&K-MINIMI M249