プロフィール
AQUA
AQUA
クラカミのアクアです。  

ターゲット(TOP)最後のサバゲチーム

club-cammiesの元リーダー。

サバゲは辞めてしまったので
更新率は下がりますが
今まで通りの感じでいきますので
生ぬる~い目で見てやって下さいませm(_ _)m
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年01月09日

速報、上矢ゆいプレゼンツ(・ω・)/新年会

速報(・ω・)/

メッチャ楽しい(≧▽≦)ゞ

上矢ゆいちゃんはぁ……
ブッチャケちゃうとぉ……

ざっくばらんな性格(*^-^)b

とても親しみやすいですょヾ(。・ω・。)

詳細は後日(・ω・)/ (笑
  

2010年01月09日

乙夜ちゃんへのリベンジに(・ω・)/向けて

今日はお休みの予定でしたが、少し時間が出来たので(・ω・)/ヤル。

浜松町のBHに行く時間がなかったのは残念icon15
( ̄ω ̄;)欲しいのあったのになぁ..........

どんな戦利品があったのか、ミリブロガーさんのアップが
楽しみです(*^-^)b


さて昨夜は、PROTECのL96のゼロイン調整と





クラシックアーミーの電ブロの

試射をしに行って(・ω・)/来た。





せっせと、銃を組み立てていると.........

マクナイト中佐がボソリと.....

ヤッパ殺し屋だ(。-`ω´-)bゼッテェ~そうだ
と言いながら[+]ω・)パチリ.......

デューク更家........ィヤ(^_^;).....あんな歩き方は致しません.......
下町でわ捕まりますface10..........

デュークaqubトウゴウが定着するハメにface08.........
o(`ω´*)oコロシヤ ヂャネェ~


マクナイト中佐のブログには、上矢ゆい様主催の新年会に向けての
調整とありますがぁ...........
マクナイト中佐のブログ
ミテネッface03icon14icon14

ホントの目的はコレ......
第2回プローン選手権世界大会でぇ.........
" target="_blank">
乙夜ちゃんに負けたコトへのリベンジ( ̄^ ̄)
(大人気ないAQUAですface07)

その為に、流行り(?)のL96を買い........

ん(・_・)? 何故マルイさんのを買わないの?ってかぃ?

同じ銃を使いたくないと言うこだわり( ̄^ ̄)だぁ

そして最大の理由.......

ボンビィ~(´・ω・`)だからょ.......
ボンビィ~..........


まぁ、せっせと調整した甲斐もあり......

マクナイト中佐の一発勝負で撮ります(・ω・)/
の一言にビビりながらの勝負ヽ(ΦwΦ;)ノ

動画見てちょ(*^-^)b
" target="_blank">
マクナイト中佐の明るいオデ.......イャ.....キャラが楽しいですface03icon14

さて.......第3回プローン選手権世界大会でリベンジなるのか......
ヤッパリ中華ぢゃ不安が残ります( ̄ω ̄;)ね........

まっ、中華ガン使ったからなぁ(´・ω・`).......
と、負けた時に言い訳も出来るから良いかぁo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)oicon14

『ホント大人気ねぇなぁicon08』なんて声にも.......
ん(・_・)大人毛?
それってドコの毛?

ぬぁ~んてトボケまくるつもりです(≧▽≦)ゞicon14


クラシックアーミーの電ブロも調子良かったんで満足でした(*^-^)b

新年会の模様は、また(・ω・)/

でわ行って参りますface03icon14 ☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ ぅほぉ~ぃ



  

2010年01月08日

CAの電ブロ(・ω・)/だぁ♪

CAの電ブロ来たょぉ~face03icon06icon14




でもぉ~........チョット本題から外れてぇぇ............(またかぃface09

昨日は、お邪魔させてもらってるサバゲチームR.I.S.さんの
新年会に行ってましたface03icon14


普段は迷彩服姿しか見てないので、スーツ姿を(みんな仕事帰りなのです)
見ると何か違和感が........(Θ_Θ)

ってか、スーツの下にゼッテェ~........
銃を隠し持ってんべぇ~o(`ω´*)o


と、言ってしまうくらい怪しいヽ(ΦwΦ;)ノ (笑


そぉそぉ、新年会恒例だと言うクジ引きをしましたface02
そして......またまた空気を読まないAQUA(Θ_Θ)........


フラッシュライトを引き当ててしまったぁ~っ
(≧▽≦)ゞャホォ~ィ



こんなAQUAですがR.I.S.の皆様m(_ _)m
今年も、どうぞ宜しくお願いします(・ω・)/ねっ

新年会後に、7日が仕事初めのHEAD SHOTへ立ち寄り
新年の御挨拶face03icon14

クジ引きで当たったフラッシュライトを持ってもらってポーズを
決めてもらいました(・ω・)/

マクナイト中佐、曰く........

俺のオデコと、どっちが明るい? 
(そりゃぁ~..........ねぇ........オデコface06........)
と言うポーズです(・ω・ノ)ノ 流石、中佐face03icon14icon14

いつも明るく(どこが?)とても楽しい人ですょface02
新年会がまだなら、是非HEAD SHOTで新年会を(。-`ω´-)b
ミリタリーバーHEAD-SHOT



あ.............本題忘れてたっ( ̄ω ̄;)ねぇ...............(icon08


暮れに買ったCAの電動ブローバックが、やっと届いた(・ω・)/のだ♪

CAではM15A4 URX 、ナイツのSR-16 SOCOMタイプっす face03
う~ん(ノ ̄▽ ̄)ノ ビバ ナイツ♪

メーカー公表重量2.9kgで軽い(´∀`)icon14
ォッサンは軽い方がェエのょぉ~face03


開けて見た(・ω・)/

本体に、300連マガジン(従来型)レイルカバーに取説と
2009年版のカラーカタログ。





左側

バレルはC.Q.B.より、気持ち長め(*^-^)b






右側

ヤッパCAのクレーンストックは太いなぁface07icon15

G&Pのストックに変えちゃおface06ほじほじ..........






M4との比較(・ω・)/

バレルが少し短くなるだけで、取り回しはラクチンチンになるよねぇ(´∀`)






レシーバーとRISとの隙間(Θ_Θ)気になる..........

密着させなきゃface10icon10







ダミーボルトは、ここまでしか下がらない(^_^;)

マルイさんの電ブロも、こんなモン(?_?)だっ毛?



ソッコー試射した(・ω・)/よぉicon14

お 尾 御 オ ォモレェ~ッ(σ・∀・)σ



金属が擦れる音が、なんかニヤケちゃうよねぇ~face03くぁ~っ


   もっと激しく前後させてぇ~(≧▽≦)icon06
       icon06シビレちゃうぅっ~icon06




と、今のところ大絶賛なのですがぁ.........face06.....ほじほじ...........

中身を確かめて、パーツ交換が必要になるのか..........

電動ガンのパーツが使えるのかを確認して行きたいと思う(・ω・)/ぞぉicon12


中出....face07.....箱出しの初速はぁ............

93m/sface02丁度ェエかなっicon14


続きは次回にっface03icon22
えっface08こんだ毛?icon08なんて言わないでねface10icon10


明日は、神谷ゆい改めぇ.............
        『上矢ゆい』様主催の新年会
に参加の為、お休みしますface03


さてっ、HEAD-SHOTへ試射しに行こっとicon16



でわm(_ _)mまたicon10







  

Posted by AQUA at 20:52Comments(6)CA-SR-16 電ブロ

2010年01月06日

PROTEC L96チャンバー編(・ω・)/っす。

皆さんはインフルエンザ(新型含む)など、かかってませんでしょうか?

AQUAの周りに新型インフルエンザに、かかってしまった人が数人出てビックリface08icon10

そして.....その中にはAQUAにとってとても大事な人も.....face10

とてもショックです........icon15icon15
AQUAはアホなので、大丈夫でしたが..............

今も熱が39度を越えてるらしいicon15
代われるモノなら代わりたい......はぁぁ~


新型インフルエンザが猛威を振るってます.....皆様....
ホントに気を付けて下さいましm(_ _)micon11




さて今日もPROTECのホムペからの画像を(・ω・)/

コレで、もう少し良い材質で出来てたら良いのにねぇ........






中華製品にそんな事は期待出来ないか......icon11

(^o^;)ねぇ.....





んでぇface07
昨日インナーバレルのブレ止めをテープ巻きして挟んだと言いましたが
画像を載せ忘れましたicon11

んなワケでアップップface03

こんな感じね(*^-^)b





チャンバーはプラスチックかと思い込んでましたが亜鉛製ですface02

ホップ調整のイモネジを取り、カラーを抜けばぁ........





ホップレバー(?)を解放出来ます(*^-^)b

矢印部分がチャンバーパッキンですが..........

なんやら弾力感無し........(Θ_Θ)ィヤな予感....






チャンバーをインナーバレルに固定している.....

真鍮のネジを抜けば......






チャンバーが抜き取れます(・ω・)/チト固かったょ。

チャンバーパッキンの先端に真鍮のカラーが付いてる毛どぉ.........
マルゼンさんも同じなの(?_?)





そしてィヤな予感通り........

ホップ部分がメッチャ凹んだまま( ̄ω ̄;)大丈夫かぃ....icon11


チャンバーパッキンに向かないゴム質な気がする(Θ_Θ)
(あくまで個人の感想ですface01)


アウターバレルの外径が8.5mmなので、マルゼンさんの
パッキンが使えないicon15

カスタムパーツでマルイさんのインナーバレルとパッキンを使う
チャンバーが売ってたなぁ(´・ω・`)どしょかな.........





ホップを緩めてもホップ部分が凹んだままで、かかりが強い感じなので....

(バレルを覗くと、かなり出っ張ってました)





パッキン内側のホップ部分を削ってぇ.........

0.2の弾でも使える様にしてみました(・ω・)/


パッキンをひっくり返して耐水ペーパー(1000番)で
シコシコ削ったっす(。-`ω´-)b

ヌキ過ぎ..... ィヤ....(^_^;)  削り過ぎに注意(・ω・)/ 少しょ、スコシ。

それと上手く削らないと弾道が安定しなくなるのでぇ..........
気を付けて下さいヾ(。・ω・。)ねっ♪



最後にアウターバレル緩み防止に水道用のシールテープを巻いて

レシーバーにブチ込んで終了(≧▽≦)ゞicon14


気になる弾道はぁ.....





住宅密集地で試射なんて出来るかぁ~o(`ω´*)oパトカーくるぞぉぉ~



ってなワケでムリ( ̄^ ̄)
庭か.....目の前がお隣りさんだし.....なぁ.......face10icon10


HEAD SHOTで撃つかぁface03icon14icon14



明日は、お休みしますface10icon10icon10

でわm(_ _)mまたっicon10






  

Posted by AQUA at 23:23Comments(6)PROTEC(UTG) L96

2010年01月05日

PROTEC L96 インナーバレル編(・ω・)/なのょ。

既に仕事の方も沢山いらっしゃると思いますがぁヤル気出てます(?_?)
(年末年始共、仕事の人ご苦労様ですicon10

AQUAは明日から仕事ですがぁ( ̄ω ̄;)icon11


仕事o(*>θ<)σイャァ~


ってな、くらいヤル気無し( ̄^ ̄) フンだっ

あぁぁ~(*´Д`)=зムリムリicon15


なぁぁ~んもヤル気シネ~ッ┐(´ー`)┌ャレャレ.......

とも言ってられない現実( ̄ω ̄;)ィヤねぇ.........icon15

まぁ.....愚痴った所で本題に(^_^;) (苦笑


PROTECのホムペの画像face01

森の中の画像って、なんか良くない? ヾ(。・ω・。)ねぇねぇ

また、本題から反れました(^o^;)icon10



しかぁ~しo(`ω´*)o

その前にPROTECのL96の動画を探して見つけた、
海外のサバゲの様子を(*^-^)bドゾicon14


このフィールドってアルデンヌの森っぽいよねぇ(´∀`)
" target="_blank">







煙幕使ったゲームしてみたいなぁ(´・ω・`) いぃよねぇぇ~
" target="_blank">
デザートユニオンでも火事と間違われるからダメだろぅなぁ.........face10icon10

に、しても........ギアノイズ酷い銃あったね.........face07




さてぇ~L96のインナーバレルを取り出しまひょ(・ω・)/icon14

まんずぅ~マガジンキャッチを外しますface02

矢印のビスを外すだ毛(*^-^)b






次にメインフレームにあるぅ

イモネジを抜いてぇ.......






アウターバレルを回せばぁ........

アウターバレルが抜き取れます(。-`ω´-)b






んで、少し出しずらい毛どぉ.......

フガフガとココまで引き出せばぁ........





チャンバー&インナーバレルがヌルッと引き出せます(*^-^)b

こんなん出ましたぁ~(^ε^)

多分マルゼンさんと同じでございます(・ω・)/ 多分ね........

インナーバレルのブレ止めは少し固めのスポンジ4個(Θ_Θ)

しかもコレぢゃ組む時にズレるやん毛っo(`ω´*)o

んなワケでブレ止めの前後にテープを巻いてブレ止めを固定(*^-^)b

コレで組み立て時にブチ込んでもズレない(ノ ̄▽ ̄)ノicon14

ハズ( ̄ω ̄;)ょ.......ハズ.......


怒涛(笑)のチャンバー編は次回に(・ω・)/


でわm(_ _)mまたicon10





  

Posted by AQUA at 23:22Comments(0)PROTEC(UTG) L96

2010年01月04日

PROTEC L96 トリガーユニット編(・ω・)/だぁ。

ゥエァ~ ダッリィィィッ~

!(; ̄ф ̄)=3むっはぁ~


またもや新年会帰りのAQUAどぅぇっすface03icon14

マヂo(`ω´*)oもぉ酒いらねぇ~


ぬわぁ~んて言いながらも更新後も、また呑みに........

( ̄ω ̄;)シヌなコリャ........



今日が仕事初めの人も多いかと思いますがAQUAは明日まで
休みっ☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ ニョホホッicon14

お仕事の皆様、頑張っておくんなましm(_ _)m


あ、さてぇ~........

今回もPROTEC(UTG)のL96っす(・ω・)/

血液が全てアルコールになっている今は、単純構造のボルトアクションは
分解しやすぃのょヾ(。・ω・。)むほほっ♪


今日もPROTECのホムペからの画像を一枚(*^-^)b

やっぱりボルトアクションにはスコープが似合います('-^*)/

ブルー&レッドのイルミネートスコープ欲しいなぁ(´∀`)icon14





動画も見てみてぇface03
" target="_blank">
ゴリゴリのスナイパーになれるかなぁ........

でもゲーム中も、大人しくできないからムリかぁ.......icon15






0.8jらしいから、ノーマルパワーだけど.........
" target="_blank">
もしシア類のパーツもノーマルで、コノ距離でコノ精度なら.......







HEAD SHOTで負けた乙夜チャンにも、勝てるかもかもっface03icon14
" target="_blank">

face08.....間違えたface05






コッチねっicon06
" target="_blank">
AQUAはやっべぇぇぇぇ~face08icon10と、うろたえるのみ.......face07


乙夜様マクナイト中佐殿動画を使わせて頂きましたface03icon14

★みりどる@作戦会議室☆

ミリタリーバーHEAD SHOT






えぇ~.......と....face07....トリガーユニットを外すには、まずぅ.......

ボルトセットピンをぉ....

シコシコと.........(; ̄ф ̄)=3 はぅっ...........icon06






ヌクicon10

はぃ 、早い人はすぐにヌケます(・ω・)/カンタンねicon14






これで前後のビス2本を抜けばぁ........








トリガーユニットが取り外せます(*^-^)b

聞くところによれば、このトリガーユニットはマルゼンさんのモノより
小さいらしい(Θ_Θ)

なので互換性は無いことに.....face10
割らないように気を付けなきゃねY(>_<、)Yicon10

PROTECのホムペによると...........ここ見てねっface03

『材質は国産に比べ劣ります、材質の低下はゴム・プラスチック
金属全てに及びます』...........と.......

開きなおった.......ィヤ.......正直なコメントが載ってますface02



右側のビス3本を抜くと分離出来やす(・ω・)/

クリクリッとしてオッキクしてちょ('-^*)/






んでね.....トリガーがガッタガタなのょ.......( ̄ω ̄;)....シドイのょ.....







トリガーピンの左右に0.2のシムを入れてガタつきを無くしましたが.....

トリガープルは悪いまま(`ε´)






組み立て時に注意するポイントはぁ........

シアのスプリングの掛け方くらいです(*^-^)b

組む時は少々コツがいるので、頑張ってねん(・ω・)/ (無責任)






セフティーは外す必要は有りませんがぁ.......

一応分解(*^-^)b




次回はバレル&チャンバー編だす(・ω・)/ょ


さて.........また呑みに行ってきやす..........icon16



でわm(_ _)mまたicon10




  

Posted by AQUA at 21:55Comments(0)PROTEC(UTG) L96

2010年01月04日

PROTEC L96 Type DC(・ω・)/だぁ

改めてましてぇ........


アケオメェ~(≧▽≦)ゞicon12


皆様は、どのようなお正月をお過ごし中でしょうか?

AQUAは忘年会&新年会と呑み会続きで、生きているのが
不思議な状態です(Θ_Θ)...........

暴飲暴食には気を付けましょうねぇ( ̄ω ̄;)........icon11

さてさて、アルコールが抜けないグズグズな脳ミソの状態ですが.......icon15
うPROTEC(UTG)のL96をバラしていきまぁ~す(・ω・)/


前にL96A1と載せましたが、どうやらL96 Type DCと言うらしい(^_^;)

まぁL96に変わりないんで、どぅでもエェかface03



画像はPROTECのサイトに載っている画像

流石にカッチョ良く撮れてます(*^-^)b
スコープぢゃなくダットサイトを乗せてるけどぉ........

どなのょ(・_・;)ねぇ.......





えぇ~分解始めとしてぇ、まずはボルトをば('-^*)/

トリガーガード内の

ボルトセットピンを.......





下にズラします(*^-^)b

これがメッチャ、シブくて中々下がらないicon08
o(*>θ<)σバカ~ン

格闘する事10分(^o^;)やっと下げる事が出来ましたface10

( ̄ω ̄;)手間かけさせやがってコノ、バカチンがぁicon08





これでボルトを引き抜く事が出来るのですがぁ......

チークパットが当たるのでチークパットもストック右側のビスを緩めて

抜き取ります(^_^;)メンドクサ.....





ボルトちゃん抜けたよぉヾ(。・ω・。)

ツンと鼻につくグリスがベッタベタに塗られてるのであります( ̄ω ̄;)icon11






ボルト内のパーツを取り出すにはシリンダーヘッドを抜き取ります(・ω・)/

前に、誰かのブログで見たように、ラジオペンチの先を差し込んで
シリンダーヘッドを抜き取りました(*^-^)b





ズルゥ~リと引き出した各パーツ.....

これまた刺激臭のするグリスがベッタベタ( ̄ω ̄;)クサイのょ~icon10






ボルト後部のビスを抜くと、スプリングガイドを貫通してる

残弾、コッキングインジケーターを抜く事がでします(^ε^)

残弾、コッキングインジケーターはダミーで機能しません(^o^;)icon11





ピストンヘッドのダンパーはキズだら毛(Θ_Θ)......

ダンパー&Oリングの質はゴワッゴワのゴムで最低なモノ.......
( ̄ω ̄;)弾力ねぇ…ぢゃんょ

しかしこんなモノでも中出....... ィヤ(^o^;)....

箱出しの初速は、87m/sで安定してます(・ω・)/
93~94m/s辺りまで上げたいなぁ~face03

PROTECのホームページによると、カスタムパーツはマルゼンさんの
パーツのほとんどが使えるとある.......

しかしインナーバレルの外径に関してはマルゼンさんの8mm
に対して、こちらは8.5mm.........

チャンバーを交換する場合はインナーバレルごと交換ですねface07


ォイォイ、イヂってく予定です(。-`ω´-)b


でわ皆様、呑み過ぎに注意して楽しいお正月を(・ω・)/

また(≧▽≦)ねん♪




  

Posted by AQUA at 03:05Comments(0)PROTEC(UTG) L96

2010年01月01日

2010年始まった(・ω・)/ね。

皆様ぁ~face03icon14icon14新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

トラのようにゴリッゴリ肉食派のAQUAですface03icon14icon14



ペイントツール初使用.........

マウスで描くのって、難しいのねicon10 
  にしても.......( ̄ω ̄;)シドイ字だ.........


昨年中は、みりどる乙夜様icon06を始め......
『サンダース』  『TMOE』  『R.I.S.』  『HEAD SHOT』
の皆様方には、お世話になりました(≧▽≦)ゞicon14

今年からはフィールドユニオンのオフィシャルチーム『u-Force』
皆様にも、お世話になりますm(_ _)m

このブログを見て下さる方々にも、大変お世話になりましたぁface03icon14

今年もアホなクラカミのアクアを、宜しくお願い致します(。-`ω´-)b


さて皆様は、良い年越しは出来たでしょうか(*^-^)b


AQUAは、人でゴッタがえす......お台場から.......
          o(`ω´*)oゥキィ~icon08
   モォ~......ィヤッ.....パスッ.........

(寒いと、わがままになるモノですface06ホジホジ.........)

と.......サバゲチーム『サンダース』の女性ゲストゲーマーの店に移り、
マッタリと年越しをしましたヾ(。・ω・。)icon12

お台場等で派手にカウントダウンするのも良いですが、
マッタリと年を越すのも良いですねぇface03
初日の出も見て、ご満悦ですicon01face03icon14

帰りに新東京タワー、スカイツリーに寄って来ました(´∀`)

1月1日現在254mですface02

今年は、このタワーが少しずつ伸びて行くように、
AQUAも伸びて行きたいなと思いますヾ(。・ω・。)宜しくね♪


初詣等、色々と忙しい日が続きますが体調を崩さないようにm(_ _)micon10

3~4日辺りから更新していきたいと思ってますface01

でわ(・ω・)/また。

ネムィ......(σω-)ゴシゴシ.......
仮眠しょ .......